- 主催: 教文館
1・2階 和書部のイベント・フェア情報がわかる!
“こちわしょ”10月号を発行しました。
今月のラインアップ
⇒「竺仙の手ぬぐい」フェア
⇒「2016年手帳&ダイアリー」フェア
⇒「2016年カレンダー」フェア
⇒「2016年家計簿」フェア
⇒古地図販売会のお知らせ
⇒「今月の一冊」
*もっと情報満載の“こちわしょ”を店頭でも配布してます。ご来店の際には是非ご覧ください。
「竺仙の手ぬぐい」フェア 10月上旬~ 2階
![]() |
今から172年程前の天保十三年創業の竺仙(ちくせん)は、
江戸染浴衣の独特な技術を活かし浴衣から江戸小紋へと世間に名を馳せた。
目にも鮮やかなその美しい一枚は、
飾ってもよし、日常使いしてもよし、用途は様々です。
”粋”
という言葉がぴったりの竺仙さんの手ぬぐいは必見です!
「2016年 手帳&ダイアリー」フェア 9/23~ 中2F
新たな1年がやって来ます。
手帳・ダイアリ―を活かして楽しい毎日にしちゃいましょう!
お気に入りの1冊はお早めにどうぞ。
「2016年 カレンダー」フェア 10/1~ 2F
動物や風景の定番ものから新作まで。
来年を彩る素敵なカレンダーが見つかりますように。
去年、大人気だった松岡修造の新しい日めくりも発売中!
「2016年 家計簿」フェア 10/上~ 2F
家計を支える頼もしいアイテム。
あなたに合った1冊を♪
古地図販売会のお知らせ 1F 店頭にて
1階店頭にて毎回大好評の古地図販売会。
今回は10月6日(火)~10月14日(水)です。
どうぞご利用くださいませ。
*雨天の場合、販売は中止となります。
「今月の1冊」
薬丸岳著
講談社 本体1,500円+税
そうして事態は、最悪の結末へ・・・息子が殺人犯に。
父親は頑なに口を閉ざす息子に対し、あきらめずに問いかける。
一進一退、徐々に打ちとけつつ、やがて真実が明らかになる。
しかし、際限なく贖罪の日々は続くだろう。
家族の「絆」を再認識させるにはあまりにも重い代償だが、
何だか少し前向きな気持ちになれたのは、不思議である。
イワモト のオススメ