- 期日: 2016年10月1日(土)~
2016年10月31日(月)まで
主催: 教文館
1・2階 和書部のイベント・フェア情報がわかる!
“こちわしょ”10月号を発行しました。
⇒「オレたちはこれを売りたかった!」ザ・文庫ダービーフェア
⇒「秋の楽しみいろいろ」フェア
⇒「2017年のカレンダー」
⇒「1階からのお知らせ」
⇒「2017年の手帳・日記」
⇒「今月の一冊」
*もっと情報満載の“こちわしょ”を店頭でも配布してます。ご来店の際には是非ご覧ください。
「オレたちはこれを売りたかった!」ザ・文庫ダービーフェア
9/28(水)~ 2階
朝日新聞出版・中央公論新社・文藝春秋の営業担当者が
それぞれ他社の文庫の中から
“オレはこれが売りたい!”と
思うものをセレクトして頂いた
とても、ユニークなフェアです。
日本中で今ここ教文館でしか見られない
唯一無二のフェアにぜひ足をお運びくださいませ。
秋の楽しみいろいろ」フェア 10/上旬~ 2階
気持ちいい空気に包まれる秋。
そんな秋に楽しみたい本を集めてみました。
思う存分四季を愛でこれから始まる
秋を目いっぱい味わいましょう。
「2017年のカレンダー」 9/28(水)~ 2階
来年のカレンダーが続々と登場します!
一年間を彩る素敵なカレンダー。
ぜひ、教文館でお求めください。
「1階からのお知らせ」
家計簿・暦コーナーは1階へ。
お金の管理をもっとシンプルに。
使い方や増やし方が家計簿のおかげでぐんと良くなる!
あなたに合った家計簿をぜひお探しください!
文具コーナーにてパイロットの筆記具を増強いたしました!
人気のフリクション、ボールペンから万年筆まで
ご自分用、またご贈答用にぜひご利用くださいませ。
驚きの書き味をお手元に!
「2017年の手帳・日記」 9/28(水) 中2階
9月28日(水)~販売開始!
今年もいよいよ手帳の季節となりました。
毎年決まったものを買う方も、そうでない方も、ぜひ今年の新作も含め、ご覧ください!
「今月の1冊」
高山 なおみ 著
新潮社 本体1,400円+税
シベリア鉄道に乗った女性作家といえば、与謝野晶子に林芙美子、宮本百合子。
そして武田百合子がいる。『犬が星見た』が愛読書の著書は憧れの地へいざ出発。
百合子が泊まった部屋だけ、扉があいていたり、
列車は今でも「本当に黙って、滑るように発車する。」
さて、どんな天真爛漫な、そして美味しい旅なのだろう。
イトウのオススメ