• 主催: 教文館

O-56-8

1・2階 和書部のイベント・フェア情報がわかる!

 “こちわしょ”2月号を発行しました。

O-56-8

今月のラインアップ

s-doc06210120160130200134_001
「アントニン・レーモンド」フェア
「平凡社 蔵出し本・希少本」フェア
「PHP・教文館 オリジナル」フェア
「4月始まりの手帳」フェア
古地図販売会のお知らせ
「今月の一冊」

 

 

 *もっと情報満載の“こちわしょ”を店頭でも配布してます。ご来店の際には是非ご覧ください。

 

≪教文館130周年 連動企画≫
「アントニン・レーモンド」
フェア  1月22日~3月10日
    1

1933年に施工された教文館ビル。
その設計をしたアントニン・レーモンドの
展覧会を9階で開催します。
それに伴い1階の入口脇コーナーで
彼の作品集や自伝などを展開いたします。
9階の催し物,各フロアのフェアと
合わせてご覧下さいませ。

s-DSCN0220s-DSCN0221
s-doc06215820160131132244_001レーモンド

「展覧会図録」  ¥300(税込) 販売中!

 

 

平凡社 蔵出し本・希少本」フェア   2月上旬  2F

岩波書店や筑摩書房と並んで
学術・教養性の強い出版社。
平凡社の蔵出し本(希少本)フェアを開催。
知的欲求を満たしてくれる「1冊」がきっと見つかることでしょう。

 

s-DSCN0223s-DSCN0224

 

 

 

「PHP研究所・売れ筋」フェア    2/3~ 2F

教文館での文庫と新書の売れ筋を中心に
フェアを行います。
自己啓発や勉強、雑学など
あなたの興味を引く1冊が必ずあるはず!

ぜひ、お立ち寄りください。

s-DSCN0227s-DSCN0225

 

「4月始まりの手帳」フェア     2/中旬~ 1F奥 

四月始まりの手帳は
2月中旬~5月上旬まで
一階の雑誌売場にて販売予定です。
あわせて使いたい、ミニスタンプやペン、
ペンホルダー付バンド等文具・雑貨もございます。
どうぞ、ご利用下さい!

s-DSCN0229

 

 

 

2016年の古地図販売会のお知らせ      1F 店頭にて

毎回大好評の古地図販売会の予定です。

3月15日(火)~3月27日(日)
5月17日(火)~5月30日(月)
9月19日(月)~10月2日(日)
11月14日(月)~11月30日(水)
12月26日(月)~12月31日(土)

どうぞご利用くださいませ。

*雨天の場合、販売は中止となります。

 

 

 「今月の1冊」

ミレニアム4㊤
  『ミレニアム 4』㊤㊦

  ラーゲルクランツ 

  早川書房  本体 各1500+

   

 

世界的ベストセラーを残し急逝したラーソンの
後を継いで同シリーズに果敢に挑んだ続編。
結果大成功、遜色なし!
ラーソンが書き足りなかった分を完璧に埋めた感。
新たな陰謀に立ち向かうミカエルと
リスベッツのコンビはつかず離れず小気味よい。
そしてリスベッツの過去がさらに明らかにされる!

 

ヨシエ のオススメ