- 期日: 2017年2月1日(水)~
2017年2月28日(火)まで
主催: 教文館
1・2階 和書部のイベント・フェア情報がわかる!
“こちわしょ”2月号を発行しました。
今月のラインアップ
⇒「シニアのライフはたのしいぞ♪」フェア
⇒「掘り出し文春文庫」フェア
⇒「2017年4月はじまりのカレンダー・手帳」
⇒「第156回芥川賞・直木賞受賞作品」
⇒「今月の1冊」
*もっと情報満載の“こちわしょ”を店頭でも配布してます。ご来店の際には是非ご覧ください。
「シニアのライフは楽しいぞ♪」フェア 2/1~
”すてきに年を重ねたい”
すこやかにたのしい毎日を送ることはとてもハッピーなこと。
元気なシニア世代急増中の今、
背中をぐっと押してくれて
ヒントを与えてくれる書籍を集めました。
ぜひお立ち寄りください。
ここでしか買えない!「掘り出し文春文庫」フェア 2/1~ 2F
これは!という貴重な100銘柄を
ずらーっと揃えました。
このチャンスを逃すともう手に入らないかも⁉
是非、この機会にご購入を‼
「2017年4月はじまりの手帳/日記」 1階 2月7日~
新社会人にとって新しい生活が始まる4月。
そのスタートに手帳を!
4月始まりの手帳は2月7日から
一階の雑誌売場にて販売予定です。
「第156回芥川賞・直木賞受賞作品」
★芥川龍之介賞
山下澄人 『しんせかい』 新潮社
★直木三十五賞
恩田陸 『蜂蜜と遠雷』 幻冬舎
「今月の1冊」
『一汁一菜でよいという提案』
土井善晴グラフィック社 本体1500円+税
炊きたてのごはんに具だくさん味噌汁。
ああ。ほっとするしあわせの味。
毎日の食事が大事とわかっているからこそ、
ちゃんとしたものを作らなきゃ・・・と負担になってしまったり、
仕事で帰りが遅くて料理する気になれない・・・など。
食との向き合い方に悩む人にとって一汁一菜という原点のスタイルは
まさに「ええことだらけ」と、土井先生は本書で丁寧に教えてくれています。
毎日のこと。
原点にかえりシンプルにすることで新たな広がりを楽しめるのかもしれません。
ユサのオススメ