- 期日: 2017年3月1日(水)~
2017年3月31日(金)まで
主催: 教文館
1・2階 和書部のイベント・フェア情報がわかる!
“こちわしょ”3月号を発行しました。
今月のラインアップ
⇒「コレが『中央公論』から生まれた本だ!」フェア
⇒「春のスタート応援」フェア
⇒「読むならこれ!朝日文庫」フェア
⇒「店頭販売のお知らせ」
⇒「今月の1冊」
*もっと情報満載の“こちわしょ”を店頭でも配布してます。ご来店の際には是非ご覧ください。
「コレが『中央公論』から生まれた本だ!」フェア 3/1~
1886年に『反省会雑誌』としてスタートした
月刊『中央公論』は今年で130周年を迎えます。
長い歴史を辿ると多くのベストセラーを生み出されています。
そのたくさんの本の中から選りすぐりの名作を一同に集め、
月刊『中央公論』の歴史年表パネルとともに
お楽しみください。
春のスタート応援フェア 3/上旬~ 中二階
新生活のスタートやスキルアップ・習い事など
新しい事にチャレンジしたい、、
でも何が良いかわからない、、
そこのあなた!
是非このフェアでワンランク上の
自分を目指しませんか?
ちょっとでも心の琴線に触れる楽しい事が見つかりますように。
「読むならこれ!朝日文庫」フェア 2階 3月4日(土)~
皆さまの興味をちょっと刺激するノンフィクションの文庫を集めました。
普段はノンフィクションを読まない方も
ちょっとした興味から手軽に読める面白いラインナップです。
是非、ご覧ください!
「店頭販売のお知らせ」
日時:3/10(金) 午前11:00~
簡単、お手軽にぬか漬けが作れるキット。
“ぬかマルシェ” 1,300円+税
こちらを店頭で販売いたします。
当日買っていただいたお客様に
漬物にぴったりな胡瓜を1本プレゼントいたします‼
是非、ご家庭でチャレンジしてみませんか?
*胡瓜は無くなり次第終了です。
今、映画化もされて話題の小説。
幸せを絵に描いたよな一家四人が惨殺された。
その事件を追う記者が周りの人にインタビューをする形で
浮き上がってくる被害者の実像と人間関係。
著者が「最悪に不快な読後感を残す話を構想しました」と
言っていた通り、かなりのイヤミスに仕上がっています。
何が本当で、何が嘘なのか、、、、本当に怖いです。
カワセのオススメ