- 期日: 2018年12月1日(土)~
2018年12月31日(月)まで
主催: 教文館
1・2階 和書部のイベント・フェア情報がわかる!
今月のラインアップ
⇒「読書の収穫2018」フェア
⇒「クリスマスおすすめ本」
⇒「クリスマスコーナーのお知らせ」
⇒「今月の1冊」
*もっと情報満載の“こちわしょ”を店頭でも配布してます。ご来店の際には是非ご覧ください。
「読書の収穫2018」フェア 12/2(日)~ 二階
毎年師走恒例の『読書の収穫フェア』。
複数の書評に掲載された本や文学賞などの各受賞作、
話題になった本やベストセラー、今年亡くなった著名人の本など、
見ているだけで2018年を振り返ることができるフェアです。
サイン本も多数用意しておりますが、数に限りありますのでお早めにどうぞ。
年末年始に読む本は、教文館でお選びください。
「クリスマスおすすめ本」 12/25(火)まで 2階
うごかす!めくる!『こうじげんば』と『のりもの』
パイインターナショナル 各2,900円+税
フランス発!開いて、めくって、動かしながら
“のりもの”と“こうじげんば”が学べる仕掛け絵本です。
『雪の結晶 アニバ-サリ-エディション』
グラフィック社 2,900円+税
きらめく冬の世界をまるごと閉じ込めたポップアップ絵本です。
『モ-ションシルエット』
グラフィック社 2200円+税
ライトで影の動きを追う絵本です。白と黒の物語が楽しめます。
「クリスマスコーナー」のお知らせ 11/1(木)~ 2階
今年もプレゼントにぴったりなクリスマスのギフトブックを取り揃えました!
ぜひ、足をお運びください。
サンタやクリスマスの本はもちろん!
かわいい仕掛け絵本やポップアップ絵本など
バラエティー豊富なラインナップです!
*1階の店頭もかわいいクリスマスカードとリースを販売中!
「今月の1冊」
サブタイトルに“まったく役に立たないブックレビュー”とありますが、
中身は本当に幅広く、王道の自伝・自叙伝からウンチク、毒舌など
古今東西、野球に関する本を網羅しています。
これを読むとその時代が見え、とても懐かしい気持ちになります。
それぞれのチームの黄金期や低迷期など球団の歴史をもそこから垣間見れます。
また、夫婦バカ本の章は秀逸でどの本もレビューを読むと家族愛に溢れ、
やはりプロの選手の奥様はたいへんだなぁと、、、実感したり、感心したり。
ちょうど、プロ野球がオフシーズンの今、来シーズンに思いを馳せながら楽しく読みたいそんな1冊です。
また、実用書コーナーに現在こちらで紹介された本と
長谷川氏の著作を集めたコーナーを展開中です。そちらもぜひ!
カワセのオススメ