教文館・和書部のフェア情報がわかる!
“こちわしょ” 9号(2014年2月号)発行
*もっと情報満載の”こちわしょ”を店頭で配布しております。
ご来店の際には是非ご覧ください。 ⇒ コチラで少しお試し

20140203192121591_0001今月のラインナップ                 
Quaint Design(クイント・デザイン)
ふすま地ブックカバー
「理系」の時代がやってきた
新書を読むと健康になります。
今月の1冊

フェア・その壱

Quaint Design(クイント・デザイン)ツꀀツꀀ 2/2~28

Quaint=「古風な趣 風変わりな」の意。
クイント・デザインは世田谷のアトリエを拠点として、
オリジナルのステーショナリーや雑貨を製作しています。
DSC00757

ツꀀ

フェア・その弐

ふすま地ブックカバー&夢ふきんツꀀツꀀ 2/2~

奈良発、伝統を取り込みながらも新しいデザインから、素材のぬくもりを。
高級ふすま地を紙で裏打ちした手によく馴染む、新感覚のブックカバー。
美しいふすま地が愛読書を優しく包んでくれます。

DSC00759ツꀀ

使い勝手の良い蚊帳のふきんもオススメです。

DSC00760

フェア・その参

「理系」の時代がやってきたツꀀツꀀ 2/2~22

いまや世界を動かしているのは「理系」の人びと。
時代は「理系」を中心に回っているのです。
これからはビジネスでも日常生活でもアートの分野でも、
あらゆる局面で「理系」がモノを言う。
理系的思考、理系的発想を知りたい、身につけたい、という方、
どうぞご覧くださいませ。
DSC00755

 

フェア・その四

新書を読むと健康になります。ツꀀツꀀ 2/2~22

ツꀀなんだかんだといっても、やっぱり人間、健康第一でございます。
心身ともに健康であればこそ、仕事もはかどり、日常生活も楽しめるというもの。
体の調子を崩したり、病気になったりすると、いろいろと大変ですよね。
でも、もし新書一冊で健康になれるのだとしたら、試してみる価値は大いにあると思います。
DSC00756

本の紹介

今月の一冊 <和書部店員がお薦めします>
『シェ・パニースヘようこそ』
アリス・ウォータース著 京阪神エルマガジン社 ¥2940(税込)
428
オーガニック料理のカリスマとして世界で最も注目を集める、アリス・ウォータース。
その愛娘ファニーの目線で紹介する、レストラン「シェ・パニース」の物語とレシピの数々。
ファニーのおすすめレシピはどれも簡単においしくできるものばかり。
子供ならではのユニークな発想と豊かな感性で、おいしさの世界にグイグイ引き込まれてしまいます。
さあ、実際に店頭でご覧ください。絵本としてもお楽しみいただけます。 イワノのオススメ