IMG_2024

 

15年前から皆様にご紹介いたしております。おすすめのクレッシュ(フランス語で降誕シーンの表現)のシーリズです。

店内正面に展示いたしておりますのでご覧にいらしていただれば幸いです。

心が平安になります!!

価格等はこちらまで⇒http://shop-kyobunkwan.com/kbke-crs-001f.html

DSC_0107

 

★フランス製降誕セット「クレッシュ」のご案内

エインカレムでは1997年からフランスのベツレヘム修道院にて制作されています降誕セット(クレッシュ)を中心に聖母子像等を当フロアーにてご紹介、販売させていただいております。すべてフランスから、ハンドメイドの直輸入品です。

どこか東洋的な風合いがあり、クレッシュのシリーズはご来店のお客様に好評です。

発売当時、イエス、マリア、ヨセフ3点セット(商品番号1016)のマリアが幼子イエスを添い寝しているシーンは従来の降誕セットにはなく、その牧歌的な雰囲気が“心をいやされる”と定評があります。

ごく一部ですが写真を掲載いたします。ご注文お問合せはエインカレムにて承ります。

制作工房であるベツレヘム修道会についてご案内いたします。

 

☆ベツレヘム修道会(ベツレヘムと被昇天修道院)

キリストは言われた:“絶えず目をさまして祈っていなさい”と。

ベツレヘムと聖母被昇天修道院のシスター達はこの戒めを守り、この世の闇夜に、私たちの代りに、日夜神に祈りを捧げ、神を崇める生活を送っています。

世俗から遠ざかり、静寂な孤独の中に在りながら彼女たちはこの世のすべての兄弟姉妹と常に繋がりを保ちつづけています。それは神から授かる愛が彼女たちに人類一人一人を常に祈りの中に覚えることを彼女たちに教えているからです。

 

“聖霊が宿ると、その者は祈らずにはいられなくなる。それは聖霊がその者において祈ることを止めないからである。” イサク・ド・ニヴィーヌ

 

このフランスの修道会は、1950年11月1日、ローマのサンピエトロ広場における教皇ピウス12世による聖母被昇天の教義宣言の際啓示を受け、正式には1986年の司教区法により修道女会として会則の認可を受けました。

この修道女会はフランスを始めとして現在ではベルギー、イタリア、イスラエル、オーストリア、スペイン、アメリカ、ドイツ、アルゼンチン、リトアニア等にも支部を広げています。会の運営を支えるためにイコンや木彫りの彫刻像、メダイ、ドロミー像、ろうそく、カード、陶芸食器等を各修道会の工房で制作し販売しています。

ドロミー像はフランス南部、ピレネー山脈寄りにあるモンペリエ近郊のムジェール修道院で作られています。ピレネー山脈で採れるドロミー堆積岩を潰し粉状にしたものに樹脂を混ぜ、型に流し固めて作られます。ドロミー堆積岩の地色のせいで像の肌の色が小麦色であるため、一風オリエンタルで柔和な雰囲気を醸し出しているところもドロミー像の特徴です。修道会の祈りの生活と調和する工芸品を制作していくこと、これもベツレヘム修道会アート工房が目標にしていることです。