税込価格:2,970円
 この商品を買う 問い合わせる ※在庫状況についてのご注意。
内容詳細
現代教育に潜む「国体思想」にいかに抗うか?
「教育勅語」から「道徳の教科化」まで、戦前戦後を通じて国家の介入を受けてきた日本の教育。
 さまざまな形態の国家主義を退け、キリスト教に基づく教育の自由と価値をいかに確立するかを論じる。
【目 次】
 はじめに  森島 豊
 第1章 日本の教育政策とキリスト教界への浸透  森島 豊
 第2章 戦後日本と国家神道──天皇制の宗教的側面  島薗 進
 第3章 戦後教育制度の「デザイナー」田中耕太郎──その思想と教育勅語をめぐって  島田由紀
 第4章 戦後のキリスト教学校は何と闘ってきたのか  伊藤 悟
 第5章 道徳教科化における思想的問題──「修身科」復活問題における天野貞祐と昭和天皇の関係  森島 豊
 第6章 キリスト教的な人格教育とは  長山 道
 第7章 キリスト教学校の攻防の可能性  森島 豊
 あとがき  伊藤 悟
 ※教文館出版部の出版物については「出版部」の商品ページに在庫表示がございます。



 
  
  
  
 