キリスト教書店「銀座教文館」の公式サイトです。
出版書籍
« 1 71 72 73 139 »

キリスト教名句名言事典

聖書からマザー・テレサまで、「愛」から「笑い」まで、キリスト教の名句名言集。愛、信仰、慰め、希望、試練、悪魔など550の項目、聖職者、神学者、思想家、文学者、芸 …

詳細へ

ガラテヤ人への手紙 講解説教

ガラテヤ人への手紙 講解説教

「もしこの手紙が書かれなかったら、おそらくキリスト教信仰なるものは、大体1世紀終わりごろにはもう地上から姿を消していたと言っても過言ではない」。まことの福音をめ …

詳細へ

天国の歴史 -歌う沈黙-

天国の歴史

古代ユダヤ、ギリシア、ローマから、中世キリスト教思想をへて、ダンテの「神曲」まで。人類が憧憬してきた天国とはなにか? 場所か、魂の状態か、神との合一か、死後の世 …

詳細へ

起きよ、光を放て -クリスマス・イースター説教-

世の光、命の光、とこしえの光の到来 著者が毎年キャンドル・サービスで語ってきたメッセージから16編を厳選、さらにイースター説教からの6篇と、「愛の種を蒔きましょ …

詳細へ

カトリックとプロテスタント -どこが同じで、どこが違うか-

7年の歳月をかけ、カトリックとプロテスタントの神学者が共同執筆。草案から出版に至るまで、文章に一字一句検討を加え、お互いの共通点を確認し、相違点の克服をめざした …

詳細へ

慰めと励ましの言葉 -マルティン・ルターによる一日一章-

深い聖書の読みの蓄積によって生まれたルターのさまざまな説教や著作から選ばれた日ごとの黙想集。宗教改革者ルターの聖書に迫る気迫と息吹に触れながら、共に力強く慰めに …

詳細へ

人間を探し求める神 -ユダヤ教の哲学-

「人は独りではない」の続編の完訳。より精緻にユダヤ教哲学の精髄を展開。幾多の苦難とホロコーストにさらされた民が経験する〈神の人間への愛〉とは? 混迷の世紀末にユ …

詳細へ

[キリシタン文学双書 キリシタン研究第35輯]イエズス会日本コレジヨの講義要綱2

講義要綱の第3部「真実ノ教1」を収める。日本の文化・伝統を重んじながらキリスト教を日本に根づかせようと編まれ、トリエント公会議を踏まえて信仰のあり方を説いた最初 …

詳細へ

ローマ人への手紙 -現代へのメッセージ-

ローマ人への手紙

超越不可能な時間のへだたりをさかのぼり、現代の日本人は神に近づくことができるであろうか。〈神との出会いの場〉を「ローマ人への手紙」に求め、神学者としての理解を貫 …

詳細へ
« 1 71 72 73 139 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.