キリスト教書店「銀座教文館」の公式サイトです。
出版書籍
« 1 73 74 75 139 »

誤解されたイエス

教会の教えるイエス像にあき足らぬ人々は歴史のイエスをめぐって諸説を展開する。真剣な願望のみならず商業主義、教会攻撃によるものも含め、イエス像の歪みの原因・動機を …

詳細へ

新約聖書の釈義 -本文の読み方から説教まで-

ギリシア語で新約聖書を読むにはどうしたらよいか? 辞典の使い方は? 解釈の手続きは? そこから説教までの手順は? ステップごとに丁寧に説明した釈義の入門書。牧師 …

詳細へ

聖書の時を生きる -ヘブライ人の時間感覚-

聖書の時を生きる

「一日は夕方から始まり、夕方に終わる」旧・新約聖書の時代から現代までを貫くこの特別な’時’を、聖書の世界と現代の生の中に探る。パレスティナの風、薄闇、太陽、アー …

詳細へ

聖書を取り戻す -教会における聖書の権威と解釈の危機-

聖書を取り戻す

歴史的・批評的方法と教会的・教義学的解釈との間のギャップはどのようにして埋められるのか? 聖書を教会の書物として読む解釈学を求めてなされたエキュメニカルな講演集 …

詳細へ

21世紀の説教を求めて -十人の説教者の物語-

21世紀の説教を求めて

21世紀に語られる説教はどんな変貌を遂げるのだろうか? 説教学ゼミに集った、神学・伝統・説教の理解の異なる10人の説教者の姿を通して、新しい説教の姿を求める。現 …

詳細へ

Studies on First Peter

Studies on First Peter

品切れ重版未定。

詳細へ

モーセ五書入門

モーセ五書入門

モーセ五書の中心的な内容と思想的特色を平易に概説し、批判的研究の歴史と現状を概観。混乱している現在の研究状況を批判し、従来の研究を覆す画期的な自説を展開する。日 …

詳細へ

ジュネーブ教会信仰問答 -翻訳・解題・釈義・関連資料-

改革派教会の信仰問答の源泉となったジュネーヴ教会信仰問答のラテン語版からの翻訳に、訳者による詳しい解題と釈義を付す。またカルヴァン自身によるこの問答の解説など、 …

詳細へ

ブルンナー著作集 第5巻  -教義学Ⅲ(下)教会・信仰・完成についての教説-

ブルンナー著作集 第5巻 

ブルンナー最後の著作となった『教義学3』の後半。生涯にわたるいくつもの予備研究を経て明確にされた「聖書的信仰概念」と「キリスト教的希望の理解」を述べる。本書は、 …

詳細へ
« 1 73 74 75 139 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.