キリスト教書店「銀座教文館」の公式サイトです。
出版書籍
« 1 91 92 93 139 »

新しい共同体の倫理学(下)

新しい共同体の倫理学(下)

ピューリタリズムの倫理思想を研究して以来20数年来の思索の集大成。神学的倫理学に熱誠を注ぐ。

詳細へ

主の義をまといて

主の義をまといて

東京神学大学教授熊野義孝夫人として教団・武蔵野教会の牧師として、また永年、牧師夫人として、牧会者として、説教者として、数多くの牧師・信徒をはぐくんできた。満90 …

詳細へ

宗教改革著作集 第13巻 -カトリック改革-

宗教改革著作集 第13巻

ルードルフ「キリスト伝」エックハルト「霊的識別の講話」「離脱について」ケンピス「謙遜のすすめ」「霊的修練についての短い訓戒」ジェルソン「学者の好奇心を戒む」ヒル …

詳細へ

新訳 旧約聖書 第2巻 -歴史書 ヨシュア記 士師記 サムエル記(上・下)列王記(上・下)-

50余年にわたる旧約聖書原典との取り組みから生まれた不朽の翻訳。原文のトーンが名訳を通してよみがえる。

詳細へ

コンパクト評伝シリーズ 5 -ゲーテ-

コンパクト評伝シリーズ 5

オックスフォード大学出版部刊行の「過去の巨匠たち」(Past Masters)シリーズから精選された、最新の評伝。キリスト教文化の形成者たちの思想と生涯を新しい …

詳細へ

クエーカー信仰の本質 -創始者・ジョージ・フォックスのメッセージ-

クエーカー信仰の本質

新渡戸稲造、ヴァイニング夫人などで知られ、良心的兵役拒否などの平和・反戦運動、社会運動で知られているクエーカーではなく、創始者であるフォックスの信仰に立ちかえり …

詳細へ

旧約聖書入門(上) -イスラエル史・五書・歴史書-

これまでの「緒論」とは異なって、「イスラエル史」と「緒論」と「神学」とを兼ね備えた最新の入門書。研究の成果だけを提示するのではなく、学説を支える根拠を明示し、そ …

詳細へ

世界説教史1 -古代─14世紀-

世界説教史1

古代から19世紀末までの各国の説教を、具体的に説教のさわりを引用しながらその時代背景とともに描き出した古典的名著。プロテスタント、カトリック、正教を網羅したエキ …

詳細へ

コンパクト聖書注解 -創世記Ⅱ-

コンパクト聖書注解

最新の学問的成果に基づき、明快で、堅実で、信徒にも使いやすい、コンパクトな、信頼できる注解書。

詳細へ

コンパクト評伝シリーズ 4 -バッハ-

コンパクト評伝シリーズ 4

オックスフォード大学出版部刊行の「過去の巨匠たち」(Past Masters)シリーズから精選された、最新の評伝。キリスト教文化の形成者たちの思想と生涯を新しい …

詳細へ
« 1 91 92 93 139 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.