著訳者など: 秋元道雄
出版社: ショパン
税込価格:1980円
(本体価格: 1,800円)
判型:B6/269頁
ISBN:978-4-88364-156-7
発売年月:2002年10月3日
Category : キリスト教書籍 この商品を買う 問い合わせる ※在庫状況についてのご注意。
内容詳細
教会音楽の起源と発展の歴史を、パイプオルガンという楽器から考えた書物。バッハの黄金時代に音楽の質そのものが高められ、今日に至った教会音楽の経緯が 語られている。さらにパイプオルガンのハード面と、ソフトつまり演奏の技法の面からも発展過程が述べられ、この楽器の歴史とメカニズムが一冊でよくまと まっている。貴重な写真と図版がふんだんに使われ理解を助けている。
*当店では過去に入荷したすべての商品のデータを掲載しています。現在店頭に在庫があるとは限りません。在庫の有無については、オンラインショップ「イーショップ教文館」に比較的正確に掲載しています。「購入サイトへ」ボタンからご確認いただくか、「問い合わせる」ボタンからフォームで実店舗に直接在庫をお問い合わせ下さい。
*「発売年月」については出版社の案内に基づいて表記しています。発売日は予告なく変更、遅延することがございます。予めご了承下さい。
※教文館出版部の出版物については
「出版部」の商品ページに在庫表示がございます。