• 期日: 2022年6月15日(水)~ 2022年6月26日(日)まで
    時間: 10時~19時(期間中は日曜日も10時開店)
    ※最終日17時まで
    場所: 教文館3階ギャラリーステラ
    主催: (株)教文館 キリスト教書部
    協力: 公益財団法人日本イスラエル親善協会・北国新聞社・MRO北陸放送
    料金: 入場無料

この度、北陸より門外不出であった宮元氏の作品展を当店にて開催致します。日本・イスラエル国交樹立70周年を記念し、日本の伝統文化「蒔絵」とヘブライ語の力強いメッセージを融合させた作品が展示されます。蒔絵美術作品のほか、工芸品、日用品などの小物も展示販売致します。

作家在廊日:基本的に開催期間中は在廊予定。

(2022.5.7追記)

期間中、漆絵付けワークショップを開催致します。

体験内容:
蒔絵師・宮元先生の指導のもと、木製、漆塗りの簡易スプーンとフォークに、オリジナルの絵を描いていただき、9色の金粉を蒔きます。小さいお子さんはスタンプで描くこともできます。
漆はかぶれない合成漆を使い、手袋を使用しますから、かぶれ等の心配はありません。
有機溶剤を使うので、こちらのアレルギーがあるかたはご遠慮ください。持ち帰り用の容器も用意します。

日時:6月18日(土)及び25日(土) ①午前11時~ ②午後2時~(各回1時間程度)
※6/18 午後2時は満員となりました。

定員:各回5名
費用:1,100円(当日支払い)

当日参加可能ですが、事前申し込みの方を優先致します。詳細・申込みは直接教文館までお電話にてお申し込みください。

ご連絡先:03-3561-8448(売場直通)

(宮元美千子先生略歴)
1977年 金城短期大学(現金城大学短期大学部)入学 日本画家丹羽俊夫氏に師事
1979年 金城短期大学 美術科日本画科卒業
同年漆芸家日展作家 福久清一氏に師事 弟子入り
1983年 蒔絵年季明け 漆工房「福久」の職人となる
1984年 イスラエル旅行(聖地巡礼)
1994年 石川県金沢市にて蒔絵教室「グループ・マソレット」主宰開始
1998年 「ぶらっく」「兼六画廊」「バルク片町」「エルフ金沢」等地元ギャラリーにてグループ展開催
(以後16回に渡り開催)
2003年 ミニ個展「蒔絵とイスラエルソング」を開催
2016年 二度目のイスラエル旅行(聖地巡礼)
2017年 漆芸でヘブライ語を表現する個展「Hebrew On 漆」を開催

(美術展への出展)※日本画含む
サロン・デ・ボザール展
輪島市美術展
国際亜細亜現代美術展
国際公募 日創展 等
努力賞、海外選抜賞、金沢市議会議長賞など各賞受賞

現在は伝統工芸への理解を深めるため、金沢大学附属小学校、金沢市立泉野小学校、小坂小学校などへ出張教室を行い、小学生やその父兄に体験教室を開いたり、年金機構、各地の公民館での出張教室、講演を継続的に行なっている。