• 期日: 2025年7月31日(木)~ 2025年8月7日(木)まで
    時間: 平日10時〜19時、日曜日13時〜19時
    ※最終日16時まで
    場所: 教文館3階ギャラリーステラ
    主催: 認定NPO法人抱樸/株式会社教文館

福岡県北九州市を拠点に活動する認定NPO法人抱樸(ほうぼく)は、1988年の設立以来、ホームレス支援を出発点に、生活困窮・孤立・障がい・子ども・若者支援など、多様な社会課題と向き合いながら、誰もが「助けて」と言える社会を目指して活動しています。
本展示では、36年間の歩みを年表、写真、映像、貴重な資料を通して紹介し、「希望のまちプロジェクト」の構想へとつながる実践の軌跡をたどります。
会場では、オリジナルTシャツや、事業所へ通われている方が作られた「まごころ製品」の販売も行います。
ぜひこの機会に、支援の現場から生まれた物語に触れてみてください。

トークイベントのお知らせ

【トーク&サイン会】
わたしがいる あなたがいる なんとかなる 「希望のまち」のつくりかた 刊行記念
NPO法人抱樸理事長 奥田知志による「おはなし会」
時間:8月1日(金)13:00~14:00 入場無料(要予約、定員40名)
場所:教文館3Fキリスト教書部ギャラリーステラにて

【ご予約方法】

Peatixでのお申し込みを優先いたします。その他、メール、お電話でのお申し込みも受け付けます。
・Peatix:下記のアドレスからお申し込みください。
https://houboku2025kbk.peatix.com

お話し会に申し込む

・メール: xbooks@kyobunkwan.co.jp
・お電話(平日営業時間内10時~18時): 03-3561-8448

 

【新刊情報】

書名:わたしがいる あなたがいる なんとかなる 「希望のまち」のつくりかた
著者:奥田知志
判型:四六判/288頁/並製
発行元:西日本新聞社
発売日(予定):2025年8月中旬 ※イベント開催の書店で先行発売(7月末)

 

【登壇者プロフィール】

奥田知志(おくだ ともし) NPO法人抱樸理事長、東八幡キリスト教会牧師

1963年生まれ。関西学院大学神学部修士課程、西南学院大学神学部専攻科をそれぞれ卒業。九州大学大学院博士課程後期単位取得。1990年、東八幡キリスト教会牧師として赴任。同時に、学生時代から始めていた「ホームレス支援」に、赴任地の北九州でも参加。事務局長等を経て、北九州ホームレス支援機構(現 抱樸)の理事長に就任。これまでに3700人以上のホームレスの人々の自立を支援。

著書:「『逃げおくれた』伴走者」(本の種出版)、「助けてと言える国へ」(茂木健一郎氏共著・集英社新書)、「ユダよ、帰れ」(新教出版社)、「伴走型支援」(有斐閣)等