F9gatunew
先日入荷した、福音館書店の新刊2点をご紹介します。
1点は2010年の「こどものとも」で出版されたもののハードカバー版で、“お伽草紙”の中の一篇を絵本にした『はちかづきひめ』です。これは先年お亡くなりになった、長谷川摂子さんが再話をしています。観音様のお告げで、生まれたときから鉢を頭にかぶせられた娘が幸せをつかむまでのお話です。芸大で日本画を専攻された中井智子さんの描くお姫さまは、まさしく平安絵巻にでてくるようなおっとりとやさしい風情のお姫さまです。こんな美しい物語に子どもの頃出会ったら、忘れられないのではないでしょうか。
もう1点は、幼年童話『げんきなぬいぐるみ人形ガルドラ』です。作者のモドウィナ・セジウィックは今回日本で初めて紹介される人だと思いますが、小さな子どもが楽しめるお話の要素がいっぱいつまった、とてもゆかいな作品です。人形はあくまで人形らしく、でもそれゆえの冒険が読者をワクワクさせるのだなと改めて思いました。大社玲子さんの挿絵もたっぷりはいって、お話を楽しく盛り上げています。それにしてもこの4話の中で、2度も川に落ちるガルドラちゃんって…(笑)。ぜひ小さい子と一緒にお楽しみください。