takeikenpou1
ナルニア国では11月3日(文化の日)の午前中に、“みんなで楽しく憲法を学ぼうよ~!”という講座をします。実はボク、この講座に先生として来てくれる武井由起子さんの憲法カフェに行って来たんです。
「憲法カフェって最近よく聞くけど、どんなことするんだろう」とドキドキしながら行ってみたら、最初はいきなり紙芝居!というなんだかお勉強っぽくない始まりでびっくりしました。武井さんはとっても優しそうな方で、お話も分かりやすくて面白いし、難しいこともちゃんとボクにわかるような言葉で解説してくれて、2時間のお話もあっという間でした。憲法っていうと、「護憲か改憲か」とか、「難しくて自分には関係ない」とか、距離をおきたくなる人もいるかもしれないけれど、武井さんのお話を聞くといろんなことが納得できるし、見えてくるものもあると思います。難しく考えないで、とにかくまずは「知ってみたい」という人・大歓迎!ボクと一緒に「憲法ヨムヨム(読む読む)」をしてみませんか~?
11月3日(木・祝)の講座は、ただ今参加者募集中です。ご希望の方は、ナルニア国までお電話ください(03-3563-0730:10時~20時)。お待ちしています!

“武井由起子さんの憲法のおはなし”
日時:2016年11月3日 10時半~12時半
会場:ナルニア国店内 ナルニアホール
参加費:1,000円 ※当日受付でお支払いください

takeikenpou2

 

 

武井由起子さんは弁護士さんだって聞いてたけど(というか、もちろん本物の弁護士さんなんだけど)、ちっとも怖くなかったです(笑)