
11月22日(土)子どものためのおはなし会 が開催されました。
今回は、1回目ではなく2回目のほうにたくさんの子どもたちがきてくれました♪
第4土曜日は、ナルニア国のおはなし会へ、是非きてくださいね🐰
(次回のおはなし会は、12月6日の土曜日に「クリスマスミニおはなし会」があります🎄その次のおはなし会は、来年の1月24日です。)
ー♡ー
対象年齢は3、4さい~小学生で、子どもと保護者の方が対象の会です。(出入り自由)
保護者の方もご一緒にお楽しみいただけますので、お気軽にお越しください。
(混雑時には 立ち見をしていただく場合がありますので、ご了承ください。)
おはなし会が始まる前には 鈴を鳴らすので、鈴の音が聞こえたら、ナルニアホールにお越しくださいね♬ 最初の数分だけの参加でも、少し遅れてしまっても、大丈夫ですよ
※ベビーカーを置く場所が限られており、1,2台ほどしか置くスペースがございません。貴重品はお持ちになってから会にご参加ください。
今回の、おはなし会のプログラムはこちら
~✧~✧~✧~~✧~✧~✧~~✧~✧~✧~
1,手袋人形「やまのこもりうた」ー『のはらうたⅠ』童話屋
2,絵本『うさこちゃんのさがしもの』福音館書店
3,おはなし「鳥のみじい」
ー『子どもに語る日本の昔話②』こぐま社
4,絵本『ゆうびんやのくまさん』福音館書店
~✧~✧~✧~~✧~✧~✧~~✧~✧~✧~
1,手袋人形「やまのこもりうた」ー『のはらうたⅠ』童話屋
みんなの前に登場したのは、こぐまきょうこさんです🐻
「今日はわたしがつくった詩をきいてください」と、みんなに詩を紹介してくれました。
こぐまきょうこさんが「おやすみなさい」と眠る場面では、子どもたちもにっこりと笑顔を見せてくれました。
ーーー
2,絵本『うさこちゃんのさがしもの』福音館書店
本作は、先月のおはなし会で読んだ『うさこちゃんのたんじょうび』で、うさこちゃんがもらったプレゼントが出てきます。
子どもたちからは、「この絵本もってる!」と嬉しい言葉がありました。
宝物のぬいぐるみが見つからないと、ドキドキしますよね。結末に、みんなはホッと安心したことでしょう。
ーー
3,おはなし「鳥のみじい」
ー『子どもに語る日本の昔話②』こぐま社
絵本の絵を見ながらではなく、語り手の目を見ながら、子どもたちの心のなかでおはなしの世界に入る時間です。
登場人物が鳥をのみこんでしまったという場面では、子どもが驚いて周りの子と顔を見合わせる瞬間もありました。
みんなは、どんな鳥の姿を思い浮かべたでしょう?
ーーー
4,絵本『ゆうびんやのくまさん』福音館書店
からだを乗り出して絵本を眺める子どもたちの姿が印象的でした。
くまさんは、働きもの!せきたんやのくまさんであったり、パンやのくまさんであったり、さまざまなお仕事をしているので、今回のおはなしが気に入ってくれた子は、他のシリーズも読んでみてくださいね ♪
細やかな絵なので、おうちで読むときはじっくり絵をお楽しみください。
ー☆ー
以上、プログラムをご紹介しました 参加してくれた子どもたちには、紙のプログラムを渡しています。
(不定期でおりがみをお渡ししています )
保育園や幼稚園、学校に置いているお気に入りの本が自分のおうちにあるというのは、子どもたちにとって幸せなことです。ぜひ、気に入ったお話があれば、おうちで 繰り返し繰り返し 何度でもお楽しみいただけたら嬉しいです。すっかり覚えてしまったら、素晴らしいことですよ✨ 銀座にお立ち寄りの際は、お気軽にお越しくださいね!(み)
本日の会で、今年の「子どものためのおはなし会」は終了です。次回の「子どものためのおはなし会」は、来年の1月24日(土)に開催予定!くわしくは こちら をご覧ください。
12月には、「クリスマスミニおはなし会」があります!ぜひ こちら をご覧のうえ、ご参加くださいませ🎄✨
さらに!来年の1月5日(日)には「ハイクであそぼう」の会があります!ぜひぜひ、ご参加ください。こちらの会は予約制です。こちらからご確認くださいませ。たくさんの子どもたちに会えるのを、楽しみにしています!
【お知らせ】
2026年1月から、子どものためのおはなし会は対象年齢を分けてのプログラムとなります。午後2時からは、3~4歳くらいまでの幼児対象、午後3時からは年長~小学生対象です。どのお子さんも、どちらの会にも参加できますが、より楽しむためには、対象年齢にあった会への参加をお勧めいたします。たくさんの子どもたちの参加をお待ちしています。なにとぞ、よろしくお願いいたします。
(兄弟、姉妹でのご参加の場合、どちらの時間帯をお選びいただいても大丈夫です。)
★ご注文、お問い合わせはお電話、Fax、メールにて承ります★
売場直通電話 03-3563-0730
Fax 03-3561-7350
メールでのお問い合わせは下記のフォームからどうぞ。


