【新刊】『ほんはまっています のぞんでいます』
ナルニア国日記 2017年6月3日
かこさとしのしゃかいの本、復刊第2弾は『ほんはまっています のぞんでいます』です。前作『こどものとうひょう おとなのせんきょ』は、民主主義を子どもたちにとても分 …
詳細へ【新刊】のはらうた最終巻『ポケットのはらうた』
ナルニア国日記 2017年6月3日
1984年に第1作『のはらうた』が刊行されて今年で33年。ついに「のはらうた」が完結する日がやってきました…。少し淋しくはあるけれど、きっちり結末をつけることは …
詳細へミニ原画展『河童のユウタの冒険』開催(~6/14)
ナルニア国日記 2017年6月3日
6月14日(水)に著者本人による朗読会が開催される、斎藤惇夫さんの最新著書『河童のユウタの冒険』の原画が今、ナルニア国店内に展示されています。挿絵を描かれた …
詳細へ駒子さんのサイン入りカード、プレゼント中!
ナルニア国日記 2017年6月3日
6月1日から始まった『小さな本の大きな世界』洒井駒子原画展には、初日からお目当てと思われるお客様が足を運んでくださっています。宣伝も十分ではない小さな展示会なの …
詳細へ美しいインドの絵本『太陽と月』
ナルニア国日記 2017年5月27日
これまでにも何回かナルニア国日記で紹介した、タムラ堂のハンドメイド絵本(『夜の木』『世界のはじまり』など)の最新刊です。「10人のアーティストによるインドの民族 …
詳細へついに出ました!『物語の森へ』!
ナルニア国日記 2017年5月21日
皆さまお待たせいたしました! 東京子ども図書館のブックリスト『物語の森へ 児童図書館基本蔵書目録2』が昨日入荷してきました。刊行が少し伸びましたので、「まだか、 …
詳細へ【新刊】経済の話なんて、難しいしナ…
ナルニア国日記 2017年5月21日
「今の経済、どうなってるの?」とオビに書かれた『お金ってなんだろう?』は、シリーズ“中学生の質問箱”の最新刊です。これまでも『在日朝鮮人ってどんなひと?』や『日 …
詳細へ【新刊】チャペック『こいぬとこねこのおかしな話』
ナルニア国日記 2017年5月21日
今月の岩波少年文庫の新刊です。以前『こいぬとこねこはゆかいななかま』というタイトルで出ていたヨゼフ・チャペックのお話が、新しい訳になり岩波少年文庫の1冊に加わり …
詳細へ【新刊】甲斐信枝さんの新刊・2点
ナルニア国日記 2017年5月17日
11月のテレビドキュメンタリー放映から、半年に渡って売れ続けている甲斐信枝さんの絵本に2点新刊が加わりました。福音館書店の「ちいさなかがくのとも」のハートカバー …
詳細へナルニア国だより203号、本日発行しました
ナルニア国日記 2017年5月15日
本日(5/15)ナルニア国だより203号を発行しました。今号の表紙は、今9階で展覧会開催中の西巻茅子さんの絵本『かさ さしてあげるね』です。この絵本の原画も展示 …
詳細へ