毎年恒例“夏の岩波少年文庫フェア”。今年はプレゼント帯が付いている本を3冊買って応募をすると「長くつ下のピッピ」か「小さい牛追い」のいずれかのアクリルキーホルダーが当たるというキャンペーンを展開中です。
版元が選ぶ書目はどうしても幅広く受け入れられそうな本になるため、ナルニア国のお客さまにとっては“すでに持っている本”が多く「応募したいけれど、買える本がない」という残念な声を多く耳にします。お客さまの切実な声と、ナルニア国スタッフの「夏のフェアは少年文庫をもっと読んでもうためのきっかけにしたい」という熱い思いを岩波さんに訴えたところ、今年からナント!! 書店が自分たちのおすすめしたい本にプレゼント帯をつけることが許可されたのです~バンザーイ!! \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

というわけで、ナルニア国スタッフは早速に8作品10点を選んで店頭に並べました。この後、オリジナルの夏フェアに参加される本屋さんは他にもあると思いますが、このラインナップはナルニア国だけのものです(笑) 夏だからこそ長い物語に挑んでほしいよね!という思いを込めて、上下巻の作品や400ページ超の長編作品などもご用意しています。いずれも“岩波少年文庫でしか読めない作品”です。わくわくがいっぱいの“少年文庫の森”の奥深くへ読者を誘うべく、実はもう1作オリジナルセレクトを準備中ですので、今後のお知らせをどうぞお楽しみに。

平台では岩波書店推薦の書目と、ナルニア国オリジナル選書が一緒に並んでいます。二つをつなぐのは75年前の創刊の1点『小さい牛追い』です。オリジナル選書に続編の『牛追いの冬』を入れましたので、まだお読みでない方、そして限定カバー版の『牛追いの冬』を持っていない方は、この機会にぜひどうぞ! ノルウェーの田舎にすむ小さな家族の日常を描いた作品から私たちは、子どもは日々の何気ない暮らしの中に楽しみを見出す天才であること、それは今も昔も、日本でも外国でも変わらないことなのだと気づかされます。この本を創刊ラインナップの1冊に入れた石井桃子さんに感謝です!

ナルニア国オリジナル選書~夏の岩波少年文庫フェア・2025~
お話を運んだ馬』1111円(税込) →物語の語り手ナフタリはノーベル文学賞作家のシンガーが理想とする自画像と言われています(短編集)
牛追いの冬』836円(税込) →『小さい牛追い』の続編、解説はなんと『ねないこだれだ』のせなけいこさん
ガラスの犬』748円(税込) →『オズの魔法使い』の作者が書いた突拍子もない愉快なお話集(短編集)
ナイチンゲールが歌ってる』1078円(税込) →姉妹編の『木曜生まれの子どもたち(上下)』を買うと一気にプレゼントに応募できます!
農場にくらして』968円(税込) →アトリー作品の源泉がこの本を読むとわかります。四季の描写が何より美しい…。
見習い物語 (上下)』各792円(税込) →この本は知らない人の方が多いと思います。知らないなんてもったいないですよ~。
走れ、走って逃げろ』836円(税込) →実話をもとにしたホロコースト文学。でも主人公を取り巻く人々の存在も素敵で勇気の出る作品です。
木曜生まれの子どもたち (上下)』上968円/下913円(税込) →バレエに魅了された姉弟の葛藤に目が離せません。ゴッデンの傑作。

岩波書店の選んだ本(15作品/16点)については、出版社のホームページでご確認ください。

ナルニア国のオリジナル選書・プレゼント帯付少年文庫は、店頭だけでなくご来店の難しい遠方の方にはお送りもいたします。店頭売り切れの場合はご注文扱いとなることもございますので、詳しくはお問い合わせください。

★ご注文、お問い合わせはお電話、Fax、メールにて承ります★
売場直通電話 03-3563-0730
Fax 03-3561-7350
メールでのお問い合わせは下記のフォームからどうぞ。

お問い合わせフォームへ