教文館公式サイトのナルニア国(子どもの本)部門です。

ナルニア国のお知らせ

« 1 42 43 44 71 »

こんなときだからこそ、韓国の絵本!

こんなときだからこそ、韓国の絵本!

政治の世界でどんなことがあろうと、やっぱりお隣さんは大切。こんなときだからこそ、文化や暮らし、人々の気持ちを丁寧に描いた子どもの本を皆さんにご紹介したいと思い、 …

詳細へ

北野佐久子さん新刊刊行記念ミニパネル展が始まりました!

北野佐久子さん新刊刊行記念ミニパネル展が始まりました!

本日より、日本全国どこよりも早く北野佐久子さんの新刊刊行記念ミニパネル展が始まりました。現在、日本橋三越で開催中の英国展の第2部(9/11~)で取り上げられるブ …

詳細へ

月齢早見盤プレゼント(先着7名様)

月齢早見盤プレゼント(先着7名様)

今年の恒例子どもワークショップ(8/5開催)では、みんなで宇宙の勉強をして月齢早見盤を作りました。星座早見盤は知ってるけど、月齢早見盤ってナニ?と思った方。月は …

詳細へ

【店内ミニフェア】アンネ、90歳の夏にーー

【店内ミニフェア】アンネ、90歳の夏にーー

アンネ・フランクがもし生きていたら今年90歳になるーーそれを知ったとき、この出来事がそれほど昔でもないことに衝撃を受けました。まだ生きていてもおかしくないのに、 …

詳細へ

勝手にコラボ 西巻茅子展&せなけいこ展

勝手にコラボ 西巻茅子展&せなけいこ展

店内に『わたしのワンピース』の西巻茅子さんと、『ねないこだれだ』のせなけいこさんの作品が仲良く並んだ平台が出現しました。驚いたことにこの二つの絵本は今年同時に出 …

詳細へ

【店内ミニフェア】きょうりゅうのほん~恐竜博2019~

【店内ミニフェア】きょうりゅうのほん~恐竜博2019~

これも勝手にコラボレーション企画の一つです。国立科学博物館で開催中の“恐竜博2019”にかこつけて、平台を一つ恐竜をテーマに作りました。この分野、近年研究がもの …

詳細へ

『平和のバトン』パネル展、始まりました!

『平和のバトン』パネル展、始まりました!

8月9日に著者の弓狩匡純さんの講演会が行われる『平和のバトン 広島の高校生たちが描いた8月6日の記憶』(くもん出版/1500円+税)、もうお読みになられましたか …

詳細へ

【店内ミニフェア】ある雨の日に……

【店内ミニフェア】ある雨の日に……

今年の梅雨は比較的雨がきちんと降っているので、夏に水不足になる可能性は低そうです。最近は災害になるような大雨が降ることも度々で、雨が怖いと感じる人もいるかもしれ …

詳細へ

【店内ミニフェア】2019年夏、戦争と平和を考える講演会2つ

【店内ミニフェア】2019年夏、戦争と平和を考える講演会2つ

ナルニア国では7月と8月に続けて“戦争と平和を考える”講演会を行います。 7月15日(月祝)にはアーサー・ビナードさんにお越しいただき、5月末に刊行された紙芝居 …

詳細へ

【店内ミニフェア】岩波ジュニア新書、プレゼント帯つきフェアスタート

【店内ミニフェア】岩波ジュニア新書、プレゼント帯つきフェアスタート

ナルニア国では6月の初めからスタートしていた“岩波ジュニア新書創刊40周年記念フェア”ですが、岩波書店と全国の書店での展開は6月14日からでした。昨日ようやくフ …

詳細へ
« 1 42 43 44 71 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.