「きになる新刊」のコーナーをご存知ですか?✨
スタッフの「きになる」(=注目の、話題の)新刊を取り上げるコーナーで、毎週火曜日に、その年に出版された本の中からランダムに紹介しています📖(場合によっては前年度の本を紹介することもあります。)
これまでは、毎週火曜日に更新した書籍のみ、ひとつの棚で紹介していたのですが、少し前に「きになる新刊」棚をリニューアル✨火曜日に更新された書籍は直近2か月分だけひとつの棚で紹介しています。
さらに、”2か月前以上に紹介したきになる新刊”のなかから、スタッフが「テーマ」を決めて選書し、定期的にミニフェアを開催することになりました。先月のテーマは「原作よんだ?」で、メディア化された作品の原作を展示していました。
とくに『べにはこべ』(河出書房新社/文庫)や『ミセス・ハリス パリへ行く』(KADOKAWA/文庫)、『アルジャーノンに花束を』(早川書房 /文庫)、『黒馬物語』(光文社)を手に取ってくださった方が多かったです! 入荷してすぐに売れてしまい、入荷待ちになることも多々あり、フェアをきっかけに多くの方がこれらの書籍と出合ってくださったと思うと、嬉しかったです。
第4回目となった、今回のテーマは「夏を感じる」。夏が舞台で、\今/読むのにぴったりな書籍をご紹介します🍉
°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧
~「きになる新刊」でとりあげた作品~
\フィンランドの「童話の女王」による、色とりどりの13篇/
📖『夏のサンタクロース フィンランドのお話集』岩波書店(か)の紹介
\秘密をかかえた少女と、場面緘黙症の少年の、勇気と友情の物語。/
📖『ダンス★フレンド』小峰書店/(か)の紹介
\古い洋館に住む老女と少年の出会いから始まる、妖しく美しい幻想文学/
📖『黄色い夏の日』福音館書店/(す)の紹介
°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧
\ベーロチカとタマーロチカは、お母さんのいうことをちっとも聞きません……!/
📖『ベーロチカとタマーロチカのおはなし』福音館書店(限定復刊)
\謎解きの楽しみがいっぱいのユーモア探偵小説/
📖『フクロウ探偵30番めの事件』童話館
\『人形の家』作者ゴッデンの自伝的小説/
📖『すももの夏』徳間書店
→フリーペーパー「ナルニア国だより」でもご紹介中♪
\自分に自信がもてない息子を旅に誘ったお父さん。伝えたことはーー/
📖『火のくつと風のサンダル』童話館
\おじいさんと少年たちの友情物語/
📖『夏の庭』徳間書店
\主人公の少女が最愛の祖父の死を受け入れるまでを描く/
📖『川の少年』早川書房
\心おどる冒険の旅へ……シリーズ3作目/
📖『グリーン・ノウの川』評論社
\”魔法の指ぬき”を拾った少女の輝く夏/
📖『指ぬきの夏』岩波書店
°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧
以上、ミニフェアコーナーの作品をご紹介しました。
読んだことがない本がありましたら、この機にぜひお手にとってみてください。
一度読んだことがあっても、時間を置いて読むと、新たな喜びを感じることができます。
何度でも、お楽しみください🍊(み)
★ご注文、お問い合わせはお電話、Fax、メールにて承ります★
売場直通電話 03-3563-0730
Fax 03-3561-7350
メールでのお問い合わせは下記のフォームからどうぞ。