\あかちゃんと保護者向け わらべうたと絵本の会/
ーーー🌷親子わらべうたひろば🌷のご案内ーーー

※1月より申し込み電話の受付時間が変わりますのでご注意ください!
11時から受付となります。

2025年4月から、親子わらべうた協会とナルニア国の共催で、0~2歳児親子を対象にしたわらべうたと絵本の会が始まりました。当日は、前半にたっぷりわらべうたを楽しんだ後に、絵本を1、2冊読みます。
終了後には、会場内で自由に絵本を読む時間を設け、絵本選びや読み聞かせのご相談もお受けいたします。
ぜひお気軽にご参加ください。わらべうたと絵本はきっと、子育ての楽しい味方になってくれるはずです。

ー♫ー♫ー♫ー

<実施日>※すべて月曜日/8月と12月はおやすみです。

2026年 1/19、2/16,3/16(4月以降の開催については、後日お知らせいたします。

1月は19日(月)に開催いたします✨

<時間>
11:00~11:30
※終了後、11:50まで自由な絵本タイムあり。絵本のアドバイスもいたします。

<対象>
0~2歳までのお子さんと保護者【大人のみの参観はできません】
ーーーー※定員10組(先着順)/ 参加費:無料

<会場>
銀座教文館 9階ナルニアホール

申込方法
参加ご希望の方は、ナルニア国までお電話でお申込みください。
1月5日(土)11:00~ 受付開始です。(10時ではありません!ご注意ください!
※通常、お電話での受付は 実質月の1日(11時~) ですが、1月19日開催分のみ1月5日より受付たします。


【大切なお知らせ】

教文館ナルニア国は、2026年1月5日(月)より営業時間を変更いたします。
これまで10時からの営業でしたが、11時からの営業となります。そのため、お電話でのご予約も11時からに変更となりました。何卒ご了承くださいませ。

03-3563-073011:00~19:00
定員になり次第、締め切りとなります。

<お知らせ>
・教文館ビル内に授乳室はありませんので予めご了承ください。
・オムツ替えシートはナルニア国入口を出た右側 階段おどり場 女子トイレにございます。
(当日は、男性保護者もオムツ替えの際はご利用いただけます。スタッフにお声がけください)

・9階までの直通エレベーターは、並木通り側の入口をはいって、左側のみとなります。
※教文館のフロアマップはこちらからご覧いただけます。

・ベビーカーでお越しの場合は、日比谷線/銀座線/丸の内線の銀座駅をご利用ください。有楽町線の銀座一丁目駅には地上へのエレベーターがなく、すべての出口に階段があります。ご来店の際は、お気をつけてお越しくださいませ。

・ご不明な点は、親子わらべうた協会ホームページお問い合わせフォームよりお尋ねください。

ー♫ー♫ー♫ーー♫ー♫ー♫ーー♫ー♫ー♫ー

わらべうたは、子どもたちの「聞く耳」を作りことばと心の豊かな土台を育んでくれます。
そして、お母さんお父さんたちにとっては子育ての力強い味方にもなってくれます。
親子わらべうた協会は、この豊かなわらべうたを親子に繋ぐ活動をしています。
わらべうたにご興味がおありの方は、 こちら からご覧くださいませ。

また、ナルニア国の「X(旧Twitter」でも
お知らせしますので、ぜひフォローをお願いいたします🐰

ー♫ー♫ー♫ーー♫ー♫ー♫ーー♫ー♫ー♫ー

★お問い合わせはお電話、Fax、メールにて承ります★
売場直通電話 03-3563-0730
Fax 03-3561-7350
メールでのお問い合わせは下記のフォームからどうぞ。

お問い合わせフォームへ