2011年8月21日~8月27日入荷分

€

■ 今週のおすすめ ■
€
♪ 絵本 ♪ 12点
€
『クッツさんのくつ』岩崎書店
『これだからねこはだいっきらい』岩崎書店
『あそびましょ』アリス館
『どーんちーんかーん』講談社
『あきねこ』講談社€
『コウモリとしょかんへいく』徳間書店
『ぺろぺろキャンディー』さ・え・ら書房€
『ゆめちゃんのハロウィーン』講談社€
『おちばいちば』ブロンズ新社€
『なんとなく』絵本館
『じゃがいも畑』光村教育図書€
『アートとマックス ゴキゲンなゲイジュツ』BL出版
€
♪ フィクション ♪ 11点
€
『ふかふかの羽の友だち』小峰書店
『あかいくま』講談社€
『マキちゃんのえにっき』平凡社€
『デイジーのもんだい!子ネコちゃん』小峰書店
『子ゾウ・ロッドの冒険』フレーベル館€
『アハメドくんのいのちのリレー』集英社
『エリザベス女王のお針子』徳間書店
『丘の家のジェーン』角川書店
『セカンド・サマー』角川書店
『チェラブ7 疑惑』ほるぷ出版
『葉桜』集英社
€
♪ ノンフィクション ♪ 11点
€
『ぼくらは闘牛小学生!』佼成出版
『カモのきょうだい クリとゴマ』アリス館
『ジュニア地球白書2010-11 気候変動と人類文明』
                  ワールドウォッチジャパン
『世界のミュージック図鑑』ポプラ社
『日本のもと 家族』講談社
『珍獣病院』講談社
『日本の淡水魚258』文一総合出版€
『月と暮らす。』誠文堂新光社
『作家の猫2』平凡社
『東北のアルバム ふるさとの記憶』河出書房新社
『ふるさと玩具図鑑』平凡社
€
♪ 昔話・伝記・詩 ♪ 1点
€
『絵をかいていちんち まど・みちお100歳の画集』新潮社

■ 今週のおすすめ ■
€
♪♪ 絵本 ♪♪
€
=幼児以上=
€
『クッツさんのくつ』 ジョン・ダナリス(文)ステラ・ダナリス
 (絵)寺岡 由紀(訳) 岩崎書店€ 1500 円 11/09発行
 →美しくて、素晴らしくて、同じものはひとつもない靴を作るク
  ッツさん。ところが、近くに靴工場ができて…。第17回いたば
  し国際絵本翻訳大賞(英語部門)大賞受賞作。

『これだからねこはだいっきらい』 シモーナ・メイッサー(文)
 嘉戸 法子(訳) 岩崎書店€ 1500 円 11/09発行
 →昔々、犬と猫は一緒に仲良く暮らしていました。ところがある
  日、猫たちが猫だけのパーティーを開こうとして…。第17回い
  たばし国際絵本翻訳大賞最優秀翻訳大賞(イタリア語部門)受
  賞作。
€
『あそびましょ』 いしい むつみ(文)こみね ゆら(絵)
 アリス館€ 1300 円 11/09発行
 →1989年岩崎書店刊『五月のはじめ、日曜日の朝』収録の「しろ
  つめ草のかんむり」を改稿、改題し、絵を描きおろしたもの。
€
『どーんちーんかーん』 武田 美穂(文・絵) 講談社€ 1400 円 
 11/08発行(講談社の創作絵本)
 →いたずら好きなやまぶしさん。ある日、ほら貝できつねを驚か
  せます。ところが、夜になると様子がおかしい。葬式の行列が
  やまぶしさんの近くにやってきて…。
€
『あきねこ』 かんの ゆうこ(文)たなか 鮎子(絵) 講談社€
 1500 円 11/08発行(講談社の創作絵本)
 →かのが公園のベンチで見つけたものは、絵筆にパレット、画用
  紙に絵具。そこへあきねこが現れて秋の風景を描きはじめます。
€
『コウモリとしょかんへいく』 ブライアン・リーズ(文・絵)
 さいごう ようこ(訳) 徳間書店€ 1500 円 11/08発行
 →コウモリたちが夜空を飛びまっしぐらに目指す所は図書館。今
  夜は図書館の窓が開いていた。図書館の中で遊び放題のコウモ
  リたち。やがて読み聞かせの物語の中に引き込まれ…。
€
『ぺろぺろキャンディー』 ルクサナ・カーン(文)ソフィー・ブ
 ラッコール(絵)もりうち すみこ(訳) さ・え・ら書房€
 1400 円 11/08発行
 →誕生会に呼ばれて嬉しくてたまらないルビーナ。でも、妹のサ
  ナが駄々をこねて一緒に連れて行くことに。おまけにお土産に
  もらったペロペロキャンディーまでサナに食べられてしまい…。
€
『ゆめちゃんのハロウィーン』 高林 麻理(文・絵) 講談社€
 1500 円 11/08発行(講談社の創作絵本 季節と行事のよみきか
 せ絵本)
 →9月も終わりのある日、ゆめちゃんとお母さんはニューヨーク
  の街中を買い物に出かけます。街はハロウィーンで一色。ゆめ
  ちゃんたちもハロウィーンの準備を始めます。
€
『おちばいちば』 西原 みのり(文・絵) ブロンズ新社€
 1300 円 11/08発行
 →幼稚園でどんぐりの馬を作ったさっちゃん。ところが、ある日
  強い風が吹いてきて、さっちゃんの体が小さくなりました。ど
  んぐりの馬に乗り、てんとう虫と「おちばいちば」に行くと…。
€
=小学校低学年以上=
€
『なんとなく』 五味 太郎(文・絵) 絵本館€ 1200 円 
 11/08発行
 →パン屋が自転車を作った。「なんで?!」「なんとなく…」―
  「なんとなく」で繋がっていくいろいろな職業の人たち…。
€
『じゃがいも畑』 カレン・ヘス(文)ウェンディ・ワトソン
 (絵)石井 睦美(訳) 光村教育図書€ 1500 円 11/08発行
 →ぼくとメイベルとエディは、夜こっそりじゃがいも畑に忍び込
  んだ。ぼくたちの母さんは働きづめにもかかわらず、食べるも
  のに事欠いていたんだ。袋一杯に詰め込んで帰ったが…。
€
『アートとマックス ゴキゲンなゲイジュツ』 デイヴィッド・ウ
 ィーズナー(文・絵)江國 香織(訳) BL出版€ 1600 円 
 11/08発行
 →アーサーが絵を描いていると、マックスがやってきて絵を描き
  たいと言い出します。「ぼくを描けよ」というアーサーにマッ
  クスがしたことは…。
€
♪♪ フィクション ♪♪
€
=小学校低学年以上=
€
『ふかふかの羽の友だち』 ウォン・ハーバート・イー(文・絵)
 小野原 千鶴(訳) 小峰書店€ 1300 円 11/08発行
 (ネズミさんとモグラくん3)
 →朝早く起きたネズミさんはモグラくんの家に行きます。葉っぱ
  を体中に付けて鳥になるネズミさんとモグラくん…。ネズミさ
  んとモグラさんのお話が4つ収録。
€
『あかいくま』 中脇 初枝(文)布川 愛子(絵) 講談社€
 1200 円 11/08発行(わくわくライブラリー)
 →りかちゃんは自分のことを、あかいくまだと思ってました。そ
  れは赤ちゃんの時からずっと一緒にいたからです。
€
=小学校中学年以上=
€
『マキちゃんのえにっき』 いせ ひでこ(文・絵) 平凡社€
 1300 円 11/08発行
 →マキちゃんは、保育園に通う3月生まれの女の子。絵を描くマ
  マとひとつ上のマエおねえちゃんとパパと一緒に暮らしていま
  す。1987年講談社刊に、未発表作を加えた新編。
€
『デイジーのもんだい!子ネコちゃん』 ケス・グレイ(文)ニッ
 ク・シャラット(絵)吉上 恭太(訳) 小峰書店€ 1300 円 
 11/08発行(いたずらデイジーの楽しいおはなし)
 →デイジーはママと一緒にスペイン旅行に出かける。そこで見つ
  けた6匹のノラ猫たち。ある日こっそりノラ猫をホテルのベッ
  トに入れたから、さあ大変。ノミに噛まれてママは体中が腫れ
  て…。
€
『子ゾウ・ロッドの冒険』 草山 万兎(文)金尾 恵子(絵)
 フレーベル館€ 1600 円 11/08発行(河合雅雄の動物記7)
 →子象ロッドは、アフリカのサバンナでお母さんや姉さんたち、
  17頭の群れで暮らしていた。大人の象に守られ、群れの中で成
  長するロッド。アフリカゾウの生態が良くわかる動物記。
€
=小学校高学年以上=
€
『アハメドくんのいのちのリレー』 鎌田 實(文)安藤 俊彦
 (絵)ピーター・バラカン英訳(訳) 集英社€ 1429 円 
 11/08発行
 →2005年イスラエル兵によって殺された12歳の息子の臓器を敵国
  の子どもたちを救うために差し出した父親がいた―新聞で見つ
  けた小さな記事から生まれた「いのちのリレー」の本。
€
=中学以上=
€
『エリザベス女王のお針子』 ケイト・ペニントン(文)柳井 薫
 (訳) 徳間書店€ 1600 円 11/08発行
 →舞台はエリザベス朝時代のイングランド。仕立て職人の父をも
  つ、13歳のメアリーはお針子。ある時、女王暗殺計画を偶然聞
  いてしまったメアリーは、阻止しようと奔走するが…。
€
『丘の家のジェーン』 モンゴメリ(文)木村 由利子(訳)
 角川書店€ 705 円 11/08発行(角川文庫)
 →裕福だが冷淡な祖母と祖母のお人形のような母と暮らすジェー
  ン。ある時、死んだと思っていた父から、プリンス・エドワー
  ド島への招待が届く。
€
『セカンド・サマー』 アン・ブラッシェアーズ(文)大嶌 双恵
 (訳) 角川書店€ 819 円 11/08発行(角川文庫)
 →2003年理論社刊の文庫化。
€
『チェラブ7 疑惑』 ロバート・マカモア(文)大澤 晶(訳)
 ほるぷ出版€ 1600 円 11/08発行(チェラブ)
 →武器密売の疑惑のかかるロシアの航空会社の腐敗を暴くため、
  ジェームズは工作員と共に証拠をつかむミッションをうけた。
€
『葉桜』 橋本 紡(文) 集英社€ 1300 円 11/08発行
 →高校生の佳奈は、長年通っている書道教室の先生に恋心を抱い
  ていた。けれど先生には奥さんがいる…。少女のきらめきと切
  なさを描いた、青春小説。
€
♪♪ ノンフィクション ♪♪
€
=小学校中学年以上=
€
『ぼくらは闘牛小学生!』 堀米 薫(文) 佼成出版€ 1500 円 
 11/08発行(感動ノンフィクション!)
 →2002年4月新潟県小千谷(おぢや)市東山小学校にやってきた
  のは、牛太郎という名前の牛。伝統の「小千谷闘牛」に毎年出
  場する牛太郎だったが、2004年10月に中越地震が発生し…。
€
『カモのきょうだい クリとゴマ』 なかがわ ちひろ(文・絵)
 アリス館€ 1400 円 11/09発行
 →写真:中村玄/著者の小学生の息子が拾ってきたのはカルガモ
  の卵。8個あった卵だが、無事に孵ったのは2羽、クリとゴマ。
  この2羽のカルガモの成長記録。
€
=小学校高学年以上=
€
『ジュニア地球白書2010-11 気候変動と人類文明』 林 
 良博監修(文) ワールドウォッチジャパン€ 2500 円 
 11/08発行
 →2010~2011年度版は気候変動がもたらす様々な影響について述
  べ、気候変動を抑えるための再生可能エネルギーへの取り組み
  や世界各国の動きについて論を進める。
€
『世界のミュージック図鑑』 リチャード・マレット監修(文)
 ポプラ社€ 3800 円 11/08発行
 →古代から最近の音楽まで幅広く世界的な視点で音楽を紹介する
  。CDで珍しい楽器や演奏を聴くこともできる。監修:アン・
  マリー・スタンレー、日本語版監修:神原雅之、塩原麻里/C
  Dつき
€
『日本のもと 家族』 服部 早苗監修(文) 講談社€ 1400 円 
 11/08発行
 →イザナギとイザナミの神話から平安時代の通い婚、江戸時代の
  階層によって違う結婚、「家」意識の強まり、明治時代から現
  代に至るまでの結婚と家族観の変遷を分かりやすく解説する。
€
『珍獣病院』 田向 健一(文) 講談社€ 1500 円 11/07発行
 →ウサギ、ハムスター、金魚、カメ、カエル、ヤモリ、ウーパー
  ルーパー、リスザル、モモンガ…。どんな動物の病気も治そう
  とする珍獣ドクターの奮闘記。
€
=中学以上=
€
『日本の淡水魚258』 松浦 啓一監修(文) 文一総合出版€
 1000 円 11/08発行(ポケット図鑑)
€
『月と暮らす。』 藤井 旭(文) 誠文堂新光社€ 1500 円 
 11/08発行
 →月齢0から29までの月の満ち欠け、月のある風景、月にまつわ
  る文学など、様々な角度から月に関することを美しい写真と共
  に解説、紹介する。
€
『作家の猫2』 コロナ・ブックス編集部(文) 平凡社€ 1600 円 
 11/06発行(コロナ・ブックス)
 →石井桃子、加藤楸邨、池部良、武満徹、佐野洋子、上野瞭、諏
  訪優、熊田千佳慕など、作家たちが共に暮らした猫たちを紹介
  する。『作家の猫』第二弾。
€
『東北のアルバム ふるさとの記憶』 小野 幹(文)小野 幹
 (写真) 河出書房新社€ 1400 円 11/08発行(らんぷの本)
 →昭和30年~40年台の東北六県の人々の暮らしを収めた写真集。
  家族総出の田植え、大漁に沸く港町など故郷の風景がよみがえ
  る。
€
『ふるさと玩具図鑑』 井上 重義(文) 平凡社€ 1900 円 
 11/08発行
 →北海道から沖縄まで、全国の郷土玩具をカラー写真で紹介する。
€
♪♪ 昔話・伝記・詩 ♪♪
€
=小学校高学年以上=
€
『絵をかいていちんち まど・みちお100歳の画集』 まど・みち
 お(文・絵) 新潮社€ 2000 円 11/08発行
 →まどさんが、50歳代の頃に描いた抽象画作品から35点、99歳か
  ら再び描き始めた作品から170点を自選し、収録。抽象画に対
  する想いも綴る。
€
■ 今週の一冊 ■

 あぁ…今週も「これこそ!!!」と力をこめてご紹介したい作品
 はありませんでした。
 ただし全くダメということではないので、いくつか取り上げてい
 きますね。
€
 まずは『コウモリとしょかんへいく』を。
 コウモリたちが、様々な本を読んでいる場面があるのですが、有
 名な作品がモチーフになっている絵がたくさんあるので、それを
 見つけるのが楽しいかと思います。
 
 あと『エリザベス女王のお針子』です。
 これは歴史が好きな人に、絶賛おすすめです♪
 主人公のメアリーと一緒に、ハラハラドキドキしてみてください。

 『カモのきょうだい クリとゴマ』も、なかなかおもしろかった
 です。『クワガタクワジ物語』のカルガモ版、といったところ。

 高校時代によく浅川や、多摩川で探鳥していたことを思い出しま
 した。カモの様子がよくわかる、実に興味深い記録です。
 著者のなかがわさんが、こういった文章もお書きになることに驚
 きました。

 最後に『絵をかいていちんち まど・みちお100歳の画集』。
 100歳の人が、このような絵を来る日も来る日も描いている…そ
 のパワーに敬服します。まどさんの言葉も添えられており、100 
 歳の思考の一部をうかがえます。           (す)