クリーンヒット ⚾ ノンフィクション
『山の木、とどけ! つながる つなげる 木の仕事』
キッチンミノル 作
テキサスブックセラーズ 刊
1960円(税込)
32ページ
対象:小学校低学年から
山の木はどうやって、わたしたちの元まで届くのだろう?
「TEXAS BookSellers しごと絵本シリーズ」第2弾!
写真家の著者が5年もの歳月をかけて取材した、普段なかなかみることのできない山の作業の写真が迫力満点です。
70年も前に植えられた木が机になるまでの過程を丁寧に追います。どのページからも土や木々のにおいがしてきそう。山に道をつくり、木を切って運び、また木を切って運ぶ。そして市場で運ばれ、セリ落とし、製材されて加工。
たくさんの人の手を通って、木が加工されてわたしたちの手元に届く様子がよく伝わってきます。
木を切り倒すページの擬音の文字はちょっとなくてもいいかな、と思いましたが、木の仕事に携わる人びとの表情がみな笑顔で楽しそうなのがすごくいい!
この著者の人物写真は概ね、表情がすてきな印象が強いです。
奥付の「取材協力」に“東京チェンソーズ”の名前があり合点がいきました! ちなみに彼らのことについては『山をつくる』(小峰書店)に詳しいので興味のある方はぜひ、手にしてみてください!
小さい人から楽しめる本ですが、大人も一緒におもしろがってください。きっと知らない世界がありますよ。 (す)
★ご注文、お問い合わせはお電話、Fax、メールにて承ります★
売場直通電話 03-3563-0730
Fax 03-3561-7350
メールでのお問い合わせは下記のフォームからどうぞ。