【たくさんのふしぎ40th】🤔 (1998年3月号)
『クマよ』
星野道夫 文・写真
福音館書店 刊
1999年10月31日 発行
1430円(税込)
40ページ
小さな人たちの魂にまでとどいてほしいと願った祈りーー
1996年、取材中にクマに襲われて亡くなった写真家、星野道夫。このニュースを聞いたときの衝撃は今でも忘れられません。本書はそんな写真家の代表作ともいえる、すでに多くの人に影響を与えている1冊です。
今さら何を書けばいいのだろう? と文章を入力する手も進みません…(ため息)。
とはいえ、そうも言ってられないので(笑)、改めてページを開いてみました。久しぶりに見るクマの姿やアラスカの風景は圧倒的です! 非常に雄弁。
そして語りかけるような言葉はグッと胸に刺さります。子どもにとってはすぐにはわからない言葉もあるでしょう。でも、すぐにわからなくても全くかまわないのです。時間をかけて、ゆっくりかみしめて味わうーー。それもまた至福といえましょう。
星野道夫のアラスカの大地とそこに生きるクマたちへの賛歌。彼が今はもう存在していないということが、さらに想いを深くします。
彼の死後、遺稿と使用写真のメモをもとにつくられました。何度も手にしてみてタイトルがすごくよいな、とあらためて思いました。「クマよ」と呼びかけているのがいい! 「よ」の効果が抜群です。本書のタイトルが『クマ』だったら、こんなに人びとに響かなかったかもしれない。
裏表紙のクマの親子の写真がたまらなく好きです。脚の恰好が同じだなんて!
星野道夫の愛があふれています。ぜひ、これからの人たちにも手にしてほしいものです。(す)
★ご注文、お問い合わせはお電話、Fax、メールにて承ります★
売場直通電話 03-3563-0730
Fax 03-3561-7350
メールでのお問い合わせは下記のフォームからどうぞ。