昨日、西山利佳さんをお招きして“「古田足日」というバトン~平和を作る児童文学を創るために”の講演会を開催しました。『おしいれのぼうけん』の作家・古田足日さんは、戦争体験者として常に世の中の不穏な動きに対して声を上げ続けた人だったこと、そして子どもたちに戦争と平和を伝えるためには物語(それも、子どもたちを夢中にするようなとびきり面白いもの)が必要だと考えていたことなどを教えていただきました。古田さんからのバトンを受け継ぐ人は、西山さんのような研究者もいれば、物語を創作する人もあり、私たちのような書店員もその一部なのだと改めて思いました。
昨日の講演会で販売した朗読CDと、DVDを4/9(日)までの期間限定で取り扱います。ご興味のある方はナルニア国までお問い合わせください。
1.おはなしピースウォーク朗読CD・3枚組み 3800円のところ、税込み1500円!
→古田足日さんの「はじめの発言」では、なぜこのシリーズを作ろうと考えたのか、その主旨が語られます。あさのあつこさんの「ぼくらの足音」や、那須正幹さんの「新しい憲法のはなし」など、新日本出版社から刊行された作品が、中島朋子さんらの朗読で楽しめます。
2.子どもの本・九条の会 設立のつどいDVD 税込み1000円
→2008年4月20日に行われた“子どもの本・九条の会”の設立の集いの様子を収めたDVDです。発起人の中には既に鬼籍に入られた方も多く、各人の発言は大変貴重な記録です。
設立に寄せて(発言者・敬称略):小宮山良平・太田大八・神沢利子・松谷みよ子・松居直・古田足日・猪熊葉子・鳥越信・小澤俊夫・田畑精一・広瀬恒子・丘修三
その他、子どもの本・九条の会の絵本作家が作った『親子であそんで平和の心をはぐくむ 9ぞうくんげんきかるた』(ポプラ社/1200円+税)や、『古田足日さんからのバトン』(かもがわ出版/2400円+税)なども一緒に販売しています。