金原瑞人さんサイン入り『のっぽのサラ』
ナルニア国日記 2014年4月26日
徳間書店の児童書編集部創立20周年記念のサイン本、第2弾です。今回は“トクマのゴホンづくしブッククラブ”の4月に選ばれた『のっぽのサラ』(1300円+税)に、翻 …
詳細へふしみ みさをさん、サイン本!
ナルニア国日記 2014年4月26日
岩波書店から3月に出た新刊絵本『おやすみ おやすみ』(1400円+税)に、翻訳者のふしみみさをさんのサインをいただきました。昨年『トラのじゅうたんになりたかった …
詳細へ予告:村岡花子 出会いと始まりの教文館
ナルニア国日記 2014年4月25日
皆さま!朝の連続ドラマ「花子とアン」は見ていらっしゃいますか?どうやら視聴率もとても良いそうで、ナルニア国でも原案となった『アンのゆりかご』を始め、村岡花子さん …
詳細へ新刊「村岡花子の世界ー赤毛のアンとともに生きて」
ナルニア国日記 2014年4月25日
本日入荷の村岡花子さん関連書籍のご案内です。河出書房新社の“らんぷの本”のシリーズから、村岡恵理さんの監修で「村岡花子の世界―赤毛のアンとともに生きて」(150 …
詳細へ島多代展のオリジナルグッズです
ナルニア国日記 2014年4月25日
4月23日から始まった展覧会・“絵本は子どもたちへの伝言―島多代の本棚から”に合わせて、今回も教文館のオリジナルグッズを作成しました。絵本は今から100年ほど前 …
詳細へ新刊『アンが愛した聖書のことば』
ナルニア国日記 2014年4月20日
作者のモンゴメリ自身が牧師夫人であったこともあり、『赤毛のアン』の中には聖書の言葉がたくさん引用されています。それは物語の中に自然に溶け込んでいるので、特に意識 …
詳細へシリーズ完結、『絵本作家のアトリエ3』
ナルニア国日記 2014年4月20日
2012年の6月に第1巻目が出版され、2巻目は13年4月、そして完結編の3巻目がようやく今月出版されました。3巻目で取り上げられた絵本作家は、赤ちゃん絵本で絶大 …
詳細へナルニア国だより166号
ナルニア国日記 2014年4月18日
4月15日に発行されたナルニア国だよりの166号は、4面で“村岡花子―出会いと始まりの教文館”(5/31から教文館9階ウェンライトホールで開催される展覧会)の予 …
詳細へ新着図書「がんばれ!児童図書館員」
ナルニア国日記 2014年4月16日
ツꀀ東京都の児童図書館員として長くお仕事されてきた杉山きく子さんがこのたび、本を出版されました。その名も『がんばれ!児童図書館員』(本作りソラSola/1,80 …
詳細へ上橋菜穂子さん『精霊の守り人』サイン本!
ナルニア国日記 2014年4月15日
国際アンデルセン賞作家賞を受賞され、改めてそのお名前が世界中に広まった上橋菜穂子さん。児童書ファンの間では昔から“物語作家・上橋菜穂子”は見逃せない人でしたが、 …
詳細へ