♪2021年6月26日(土)プログラム♪

1、かえるの合唱  『おはなし会で楽しむ手ぶくろ人形』より

2、絵本「ゆかいなかえる」福音館書店

3、おはなし「ひなどりとねこ」
  『こども世界の民話 下』実業之日本社

4、絵本『きいろいことり』福音館書店(小さい子用)

  絵本『かもさんおとおり』福音館書店(少し大きい子用) 

※おはなし会担当・くにおかから♪

1、かえるの合唱
タイトルを見て、「え??」とおもわれた方もいらっしゃると思います。
通称「かえるのうた」なのですが、正式には「かえるの合唱」なのだそうです。
そして、いろいろ物議を醸している?のが歌詞。
地域や時代によって、「ゲロゲロゲロゲロ」だったり、「ケロケロ」だったり
「ゲゲゲゲ」だったりですよね。
一応、これも正式(?!)には以下のようなのだそうです。
かえるのうたが きこえてくるよ
くわっ くわっ くわっ くわっ
けけけけけけけけ
くわっ くわっ くわっ

演じ方と楽譜は『おはなし会で楽しむ手ぶくろ人形』に掲載されています。
画像のかえるブラザーズの作り方も載っています!!

余談ですが、昭和ど真ん中福島生まれの国岡は
「ぐわっ ぐわっ ぐわっ ぐわっ
げろげろげろげろ ぐわっぐわっぐわっ」でした!
ガマガエルって感じですね。。。これは。。。

2、『ゆかいなかえる』
4匹のゆかいなかえるたちの物語。
絵本なのですが、まるで詩のような味わいがあります。
そして、改めて・・・!
石井桃子さんの文章って、口に乗せるとどうしてこんなに
心地よいのでしょう。。。
若いお母さま方、絵本を選ぶ時のひとつの基準?!
「石井桃子」はひとつのキーワードです。
日本語の美しさ、心地よさ・・・言葉の土台を確かに
築き上げてくれる力が石井桃子さんの文章にはあります。

3、おはなし「ひなどりとねこ」
ミャンマーの昔話。読み聞かせすると5分ほどの短いお話ですが
子どもたちは、息をのみながら聞き、そしてくすっと笑い、最後は
ホッとします。
『こども世界の民話』は上下巻の中に、世界中のいろいろな国の
昔ばなしが上巻21話、下巻21話入っています。
どのお話も短く、夜眠る前の一話としてもお父さんお母さんには
負担なく読み聞かせができます。
字も大きくすべてにルビがふってあるので、低学年の子どもたちは
読み聞かせしてもらった後に、自分一人でも楽しめます。

4、『きいろいことり』
ひなどりとねこから今週は「鳥」つながりで、ブルーナの絵本から
『きいろいことり』
そしてこの訳文も、いしいももこさん。
短い4行の文章だからこそ、石井桃子さんの日本語の歯切れの良い
心地よさが存分に味わえます。
彩り鮮やかなブルーナさんの絵本とリズミカルで美しい日本語を
楽しんでみてください。

『かもさんおとおり』
そしてちょっと大きな子どもたちにはこの絵本を!
舞台はボストン。かものマラードさん一家がチャールズ川からボストンの公園まで
お引越し。おまわりさんは、車を止めて交通整理。さあ、マラードさん一家は
無事に引っ越しできるでしょうか?
アメリカでは1941年、日本では1965年生まれのこの絵本。
80年前に作られた絵本が、古びることなく
今も子どもたちの心をとらえ続けるって、凄いと思いませんか?
でも、これこそが、絵本の持つ力なんですよね。

(おはなし会担当 国岡晶子)

* * * * * * * * * * * * * * * *

~大人の方へ~

1999年の開店以来、休むことなく続けてきた子どものためのおはなし会が休会となり、一年以上が過ぎました。
実際のおはなし会はまだしばらく開催することができませんが、2021年1月から第2と第4の土曜日に、HPにおはなし会のプログラムを掲載することにいたしました。ぜひご家庭で絵本やおはなしをお楽しみください。
動画での配信をご希望されるお声も多数いただいておりますが、ナルニア国ではおはなし会の動画は行わないこととしております。

それは以下の理由からです。
➀絵本の読み聞かせやおはなしは、WEBではなく身近な大人が直接子どもたちにしてほしい―それは、おはなしは五感のすべてを通して、子どもたちに注がれるものだと考えているからです。自分に向かって語りかけてくれる生の声、優しいまなざし、膝から伝わる温かな肌のぬくもり、ページをめくって感じる紙の手ざわり。対面で行う読み聞かせに代替できるものは、ほかにありません。

➁この時期だからこそ、子どもたちがスマホやタブレットに触れる機会を増やしたくないと思います。WEB配信をすると、どうしても子どもたちにスマホやタブレットを見せることになります。これまで大切にしてきたものを守りたい、そんなナルニア国ならではのこだわりもあります。

その代わり、お父さま、お母さま、おじいちゃま、おばあちゃまにはスペシャルな動画をプレゼントいたします。公益財団法人東京子ども図書館の許可をいただきました。松岡享子さんからの素敵なメッセージをお聞きください。そして、それぞれのお宅でミニおはなし会を開催してください。

松岡享子さんのメッセージ(東京子ども図書館YouTube動画)

★本のご購入について★

おはなし会の本のご注文も承っております。
すべて税込価格です。

『おはなし会で楽しむ手ぶくろ人形』児童図書館研究会1925円
『ゆかいなかえる』福音館書店 1100円
『こども世界の民話 下』実業之日本社 2030円 
『きいろいことり』福音館書店770円
『かもさんおとおり』 福音館書店 1430円

★ご注文はお電話、Fax、メールにて承ります。
売場直通電話 03-3563-0730
Fax 03-3561-7350
メール narnia@kyobunkwan.co.jp