2014年3月30日~4月5日入荷分
■ 今週のおすすめ ■

♪ 絵本 ♪ 8点

『どうしてないているの?』福音館書店
『おおきくなったらなにになる?』福音館書店
『おやすみおやすみ』岩波書店
『ぽんちんぱん』福音館書店
『ねむいんだもん』そうえん社
『どうぶつたちはしっている』文遊社
『おばけのたんけん』福音館書店
『いしをつんだおとこ』ハッピーオウル社

♪ フィクション ♪ 3点

『ふしぎなトラのトランク』鈴木出版
『時空をこえて 魔鏡マジック』あかね書房
『ナーダという名の少女』角川書店

♪ ノンフィクション ♪ 14点

『せかいでいちばん手がかかるゾウ』教育評論社
『人やものをはこぶ車』岩崎書店
『時計がわかる本』岩崎書店
『イネ 米ができるまで』あかね書房
『すいみんのひみつをさぐろう!』岩崎書店
『かまぼこができるまで』岩崎書店
『宇宙・深海・極地への挑戦!』岩崎書店
『世界の国ぐに 第5版』仮説社
『「あの日」から走り続けて 東日本大震災と私たち』同時代社
『歴史をしらべよう』汐文社
『税の集め方、使い方のしくみ』かもがわ出版
『おなかのなかの赤ちゃん<誕生までの成長>』岩崎書店
『自分をつくるテツガク』旬報社
『高校生が見たサハリン・樺太 中央大学杉並高校研修旅行の記録』
中央大学出版部

♪ 昔話・伝記・詩 ♪ 2点

『持谷靖子の語り』悠書館
『渡部豊子の語り』悠書館

■ 今週のおすすめ ■

♪♪ 絵本 ♪♪

=幼児以上=

『どうしてないているの?』 ディック・ブルーナ(文・絵)まつおか
きょうこ(訳) 福音館書店 700 円 14/04発行(ブルーナの絵本)
→わたしがどうしてないているかわかる? だっておまめがきらいなん
だもの。だってゆびにけがをしたんだもの…。

『おおきくなったらなにになる?』 ディック・ブルーナ(文・絵)
まつおか きょうこ(訳) 福音館書店 700 円 14/04発行
(ブルーナの絵本)
→大きくなったら何になる? ぼくはおひゃくしょうさん、さっかーせ
んしゅ、たいそうせんしゅ…。

『おやすみおやすみ』 シャーロット・ゾロトウ(文)ウラジミール・ボ
ブリ(絵)ふしみ みさを(訳) 岩波書店 1400 円 14/03発行
→クマはながいながいふゆのあいだ、くらいすあなでぐっすりねむりま
す。ハトはからだをよせあってほかほかくうくうねむります…。
おやすみなさいの絵本。

『ぽんちんぱん』 柿木原 政広(文・絵) 福音館書店 700 円
14/04発行(0.1.2.えほん)
→ぱんぱんしょくぱん、ぽんちんぱん。ちぎちぎぱっぱでぽんちんぱん。
食パン、ロールパン、フランスパンをちぎって楽しい顔をつけます。
10年刊のハードカバー化。

『ねむいんだもん』 ゆうき えつこ(文)福田 幸広(写真)
そうえん社 1200 円 14/04発行
→ウマ、パンダ、ウサギ、サル…動物たちの昼寝の愛らしい姿を写真で
紹介。

『どうぶつたちはしっている』 マーガレット・ワイズ・ブラウン(文)
イーラ(写真)寺村 摩耶子(訳) 文遊社 1800 円 14/04発行
→動物たちは見ました。それを見て騒いでいます。何を見たのか? 動物
たちの自然なしぐさと表情をとらえた写真絵本。後半にイーラの写真
についての解説付。

『おばけのたんけん』 西平 あかね(文・絵) 福音館書店 800 円
14/04発行(こどものとも絵本)
→おばけのさくぴーとたろぼうは、どどんこ公園に遊びに行きました。か
らかさおばけと一緒に遊んでいると雨が降り出し…。
06年刊のハードカバー化。

=小学校低学年以上=

『いしをつんだおとこ』 あきやま ただし(文・絵) ハッピーオウル社
1200 円 14/04発行
→家もない貧しい一人の男がある日、石を積み始めました。毎日毎日石を
積み続ける男を町の人々は次第に応援するようになります…。

♪♪ フィクション ♪♪

=小学校低学年以上=

『ふしぎなトラのトランク』 風木 一人(文)斎藤 雨梟(絵) 鈴木出版
1200 円 14/04発行(おはなしのくに)
→ある町にトランクを下げたトラがやってきました。しかもきちんとした身
なりで、散歩するように町を歩いていました。やがてトラはレストランに
入ります…。

=小学校中学年以上=

『時空をこえて 魔鏡マジック』 三田村 信行(文)十々夜(絵)
あかね書房 1200 円 14/03発行(妖怪道中膝栗毛6)
→大妖怪を追う蒼太、お夏、信助だったが、今回の旅で天狗小僧に出会う。
天狗の術で三人が見た未来とは…。

=中学以上=

『ナーダという名の少女』 角野 栄子(文) 角川書店 1500 円
14/02発行
→日本人の父とポルトガル人の母との間に生まれたアリコ。母は幼い頃に
亡くなり、ブラジルで父と二人で暮らす。15歳のアリコはある日、ナー
ダという少女に出会う…。

♪♪ ノンフィクション ♪♪

=小学校低学年以上=

『せかいでいちばん手がかかるゾウ』 井の頭自然文化園(文)北村 直子
(絵) 教育評論社 1400 円 14/04発行
→井の頭公園のぞうのはな子は、日本にいるぞうの中では一番のおばあさ
ん。歯が一本しかないのでエサも細かく刻み、健康管理にも気を使いま
す…。

『人やものをはこぶ車』 こどもくらぶ編(文) 岩崎書店 3000 円
14/02発行(はたらく車のしくみ・はたらき・できるまで5)
→バス、トラック、コンクリートミキサー車など人やものを運ぶ車のしく
みと働きを写真で紹介。

=小学校中学年以上=

『時計がわかる本』 矢玉 四郎(文) 岩崎書店 3000 円 14/01発行
→図形の円を学ぶ基礎ともなる時計の学習。長針と短針を分けて考える、
画期的な時計の学習の本。

『イネ 米ができるまで』 飯村 茂樹(文) あかね書房 2500 円
14/03発行(科学のアルバム かがやくいのち)
→一粒の種もみから育ったイネがどのように育ち、米になっていくのか
をじっくり撮影した写真で分かりやすく解説。監修:白岩等

『すいみんのひみつをさぐろう!』 神山 潤監修(文) 岩崎書店
3000 円 14/01発行(調べよう!実行しよう!よいすいみん1)
→どうして眠くなるの?体内時計ってなに?寝ている間に体に起こること
は? 最新の研究を踏まえて睡眠について分かりやすく解説するシリー
ズ。

『かまぼこができるまで』 宮崎 祥子(文)白松 清之(写真)岩崎書店
2200 円 14/02発行(すがたをかえるたべものしゃしんえほん3)
→シログチという魚がかまぼこになるまでの過程を丹念に写真で追い、紹
介。取材の舞台は小田原のかまぼこ屋。

=小学校高学年以上=

『宇宙・深海・極地への挑戦!』 法政大学自然科学センター監修(文)
岩崎書店 3000 円 14/02発行(世界にほこる日本の先端科学技術4)
→日本の最先端の科学や技術を紹介するシリーズ。本書では、イプシロン
ロケット、日本実験棟「きぼう」、深海調査船「しんかい6500」などを
写真と文章で紹介。

『世界の国ぐに 第5版』 板倉 聖宣(文) 仮説社 1600 円 14/03発行
→世界各国の面積や人口、経済力、地理、政治形態、言語、宗教などを問
題形式で解説したミニ授業書。1992年刊の第5版。

『「あの日」から走り続けて 東日本大震災と私たち』 かけあしの会(文)
あきやま みみこ(絵) 同時代社 900 円 14/03発行
→岩手県宮古市で震災の後に立ち上がった生協メンバーでできた「かけあ
しの会」。メンバーのコメントや会の活動を絵と文章で綴る。

『歴史をしらべよう』 目代 邦康編著(文) 汐文社 2300 円 14/03発行
(地層ってなんだろう3)
→石ころや化石などから読み解くことができる地球の歴史を写真と文章でわ
かりやすく説明する。

『税の集め方、使い方のしくみ』 三木 義一監修(文) かもがわ出版
2500 円 14/04発行(税ってなに?2)
→何のために税を集めるのか?どうやって集めるのか?使い方はどうやって
決めるのか?をイラストや写真を使い分かりやすく解説。

『おなかのなかの赤ちゃん<誕生までの成長>』 松村 富代(文)江頭
路子(絵) 岩崎書店 3000 円 14/01発行
(もっと知りたい!赤ちゃんのこと1)
→生命が宿り、お母さんのお腹の中ですくすく育つ赤ちゃん。超音波画像な
ども使い、赤ちゃんが育つ様子を具体的に伝える。監修:野原士郎

=中学以上=

『自分をつくるテツガク』 八塚 憲郎(文) 旬報社 1500 円 14/01発行
→共著:萩倉良/現役の中学・高校の教師が「テツガク」を説く。弱さ:イエ
ス、マルクス、知る:ソクラテス、ブッダというようにテーマごとに哲学者
とその思考を提示する構成。

『高校生が見たサハリン・樺太 中央大学杉並高校研修旅行の記録』 菊地
明範(文) 中央大学出版部 880 円 14/03発行
→共著:山田篤史/高校のいわるゆ修学旅行(本書では研究旅行と呼ぶ)の記
録。サハリン・樺太へ行くことになった過程についても言及している。高校
生が見て、感じたサハリン・樺太とは?

♪♪ 昔話・伝記・詩 ♪♪

=中学以上=

『持谷靖子の語り』 日本民話の会編(文) 悠書館 1800 円 14/03発行
(新しい日本の語り8)
→群馬と新潟の県境にある利根郡新治村。前橋出身で猿ヶ京温泉に嫁いだ女将
・持谷靖子の囲炉裏端の昔話。DVDつき。

『渡部豊子の語り』 日本民話の会編(文) 悠書館 1800 円 14/03発行
(新しい日本の語り9)
→山形県新庄市に生まれ、幼い頃から祖父母や父の昔話を聞き育った渡部豊子
の語る昔話。DVDつき。

■ 今週の一冊 ■

まだまだ配信が追いつかず、申し訳ありません。何を言ってもイイワケにしか
ならないもどかしさ…。

そして今週も「一冊!」はございません。
空しい心地です。
無条件におもしろい本が読みたいです!! (す)