教文館公式サイトのナルニア国(子どもの本)部門です。
ナルニア国日記
« 1 165 166 167 235 »

柳原良平さんのボードブックができました

柳原良平さんのボードブックができました

柳原良平さんと言えばウィスキーのトリスおじさんが有名ですが、こんなお菓子のパッケージも作っています。柳原さんの大好きな船が描かれたものですが、今回こぐま社の『絵 …

詳細へ

平澤朋子さんのステキなサインが入っていま~す

平澤朋子さんのステキなサインが入っていま~す

7月末で出版社品切れになってしまった、ジャン・クロード・ムルルヴァの「さかさま川の水」第1部『トメック』&第2部『ハンナ』――この2冊の本にイラストを描かれた平 …

詳細へ

またまた入りました!石井登志子さんサイン本

またまた入りました!石井登志子さんサイン本

9月4日に販売を始めて、9月末を待たずに売切れてしまった石井登志子さんのサイン本、またまた新しいタイトルが入荷しました!前と同じ本もありますが、今回新しく入った …

詳細へ

『あらしの前』『あらしのあと』朗読会・参加者募集中~

『あらしの前』『あらしのあと』朗読会・参加者募集中~

こんにちは!自称・ナルニア国宣伝部長のくろみみくんです。今日は10月13日に開催される尾野三千代さんの朗読会『あらしの前』『あらしのあと』のご紹介に来ました~。 …

詳細へ

スウェーデン児童文学イベント、パンフレット配布中!

スウェーデン児童文学イベント、パンフレット配布中!

現在ナルニア国で開催中のフェア “『長くつ下のピッピ』誕生70年記念 アストリッド・リンドグレーン展”は、実は大きな企画の一つに加えていただいています。その大き …

詳細へ

童話屋『日本国憲法』

童話屋『日本国憲法』

  童話屋の「小さな学問の書」シリーズの最初の1冊『日本国憲法』(286円+税/2001年初版発行)は、恐らく数ある憲法の本の中で、一番シンプルでしょ …

詳細へ

谷川俊太郎&山田馨・サイン本、2冊のみ!

谷川俊太郎&山田馨・サイン本、2冊のみ!

ナナロク社から2010年に出版された『ぼくはこうやって詩を書いてきた 谷川俊太郎 詩と人生を語る』(2800円+税)は、これまでにナルニア国でもかなりたくさん販 …

詳細へ

ほてはまたかし「版画のはらうた」2016年カレンダー

ほてはまたかし「版画のはらうた」2016年カレンダー

毎年人気のカレンダー、ほてはまたかしさんの「版画のはらうたカレンダー」(1700円+税)は2016年のものがもう完成したそうです。早速、見本で一部送ってください …

詳細へ

注目の新刊!『メディアにむしばまれる子どもたち』

注目の新刊!『メディアにむしばまれる子どもたち』

教文館から9月9日に刊行された書籍『メディアにむしばまれる子どもたち 小児科医からのメッセージ』(田澤雄作著/1300円+税)が注目を集めています。 子どもとメ …

詳細へ

タミ・シェム=トヴ新刊『ぼくたちに翼があったころ』

タミ・シェム=トヴ新刊『ぼくたちに翼があったころ』

ナルニア国スタッフも大好きで「ぜひ読んで!」とオススメしているタミ・シェム=トヴの『父さんの手紙はぜんぶおぼえた』(岩波書店/2100円+税)は、翻訳者の母袋夏 …

詳細へ
« 1 165 166 167 235 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.