教文館公式サイトのナルニア国(子どもの本)部門です。
ナルニア国日記
« 1 120 121 122 235 »

安野光雅さんカード付『小さな家のローラ』

安野光雅さんカード付『小さな家のローラ』

“クリスマスプレゼントにオススメ”平台から、おすすめの1点をご紹介します。 ローラ・インガルス・ワイルダーの『大きな森の小さな家』が、安野光雅さんのイラストでか …

詳細へ

くどうさんの原画が売れてま~す

くどうさんの原画が売れてま~す

12月1日から始まったくどうなおこさん『わっしょいのはらむら』の原画展示即売会は大盛況です。お預かり47枚のうち既に10枚が売れました! 予想通り人気の詩人から …

詳細へ

雑誌2冊の特集に注目!

雑誌2冊の特集に注目!

暮らしの手帖91号(12-2月号)の巻頭特集に“松岡享子さんと雪のブローチ”が掲載されています。松岡さんが手作りされた雪のブローチ、ご覧になったことはありますか …

詳細へ

ナルニア国でくまモンカレンダー?

ナルニア国でくまモンカレンダー?

そうなんです。ちょっと珍しいというか、違和感があるというか(笑)。 実はこれはただのカレンダーではなくて、ユニバーサルデザイン絵本センターというところが作ってい …

詳細へ

【新刊】N.ストレトフィールド『ふたりのスケーター』

【新刊】N.ストレトフィールド『ふたりのスケーター』

教文館の出版部から新刊のご案内です。ノエル・ストレトフィールドのShoes Seriesの1冊、アイススケートをテーマに2人の少女の友情と成長を描いた『ふたりの …

詳細へ

『カランポーのオオカミ王』パネル展

『カランポーのオオカミ王』パネル展

10月に刊行されたウィリアム・グリルの2作目の絵本『カランポーのオオカミ王』のパネル展が今日から月末(~11/28)まで、ナルニア国店内奥の壁スペースで開催され …

詳細へ

【新刊】『テオのふしぎなクリスマス』

【新刊】『テオのふしぎなクリスマス』

今年はクリスマスの新刊がいつもより少なめのような気がしますが、先日素敵な本が入荷しました。写真の『テオのふしぎなクリスマス』です。(作者はキャサリン・ランデルで …

詳細へ

【新刊】ワンダ・ガアグの『グリムのむかしばなしⅡ』

【新刊】ワンダ・ガアグの『グリムのむかしばなしⅡ』

お待たせしました! ワンダ・ガアグが再話した『グリムのむかしばなし』の第2巻がいよいよ出版となりました。前回の赤い表紙と対照を成すように今回は緑の表紙で、並べる …

詳細へ

【新刊】谷川俊太郎『詩人なんて呼ばれて』

【新刊】谷川俊太郎『詩人なんて呼ばれて』

小学生からお年寄りまで、日本人なら誰でも知っている、日本一有名な詩人・谷川俊太郎さんの「評伝と詩論とロングインタビューが合体した、谷川俊太郎を知るため」の本『詩 …

詳細へ

すご~く面白い 菱木さんのNHKラジオ(聞いて!)

すご~く面白い 菱木さんのNHKラジオ(聞いて!)

10月5日から始まったNHKカルチャーラジオ・文学の世界“大人が味わうスウェーデン児童文学”を、皆さんお聞きになっていますか? 翻訳者・菱木晃子さんが1回ごとに …

詳細へ
« 1 120 121 122 235 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.