【新刊】ウェッタシンハの絵本『ふしぎな銀の木』
ナルニア国日記 2017年6月21日
シビル・ウェッタシンハの絵本最新作は、スリランカの昔話『ふしぎな銀の木』です。これまでのウェッタシンハさんの絵本は、どちらかというと黄色を貴重とした明るい表紙が …
詳細へ特別支援学校での図書活動の記録集
ナルニア国日記 2017年6月21日
『おはなし会がはじまるよ 特別支援学校(肢体不自由校)での図書活動』は、東京都立墨東特別支援学校での学校図書館作り・読書環境作りに奮闘した先生の活動記録です。学 …
詳細へクラシックな新刊・2点
ナルニア国日記 2017年6月21日
「テディ・ロビンソン」シリーズや『思い出のマーニー』の作者ジョーン・G・ロビンソンの楽しい幼年童話「メリーメリー」シリーズの第2弾が出版されました。5人の兄弟姉 …
詳細へ【復刊】バートン『ほねほね、きょうりゅうのほね』
ナルニア国日記 2017年6月21日
バートンはバートンでも、こちらはバイロン・バートンの絵本『ほねほね、きょうりゅうのほね』の復刊です。過去に2回別の出版社から出ていずれも絶版になり、今回ようやく …
詳細へナルニア国だより204号、発行しました。
ナルニア国日記 2017年6月21日
ナルニア国で毎月15日に発行している“ナルニア国だより”、6月15日発行の204号の特集は、4人の男性写真家のエッセイを取り上げました。星野道夫・竹田津実・大竹 …
詳細へ大竹英洋さんミニパネル展開催中!
ナルニア国日記 2017年6月21日
6月25日(日)に開催される写真家の大竹英洋さんの講演会に合わせて、店内で『そして、ぼくは旅に出た』刊行記念ミニ写真展を行っています。この本は大竹さん初の本 …
詳細へ【新刊】初邦訳『マウスさん一家とライオン』
ナルニア国日記 2017年6月3日
『アンディとらいおん』の作者ジェームズ・ドハーティが生涯に2冊しか描かなかったという自作自画の作品の1冊、1958年原書刊行の『マウスさん一家とライオン』が出版 …
詳細へ【新刊】『ほんはまっています のぞんでいます』
ナルニア国日記 2017年6月3日
かこさとしのしゃかいの本、復刊第2弾は『ほんはまっています のぞんでいます』です。前作『こどものとうひょう おとなのせんきょ』は、民主主義を子どもたちにとても分 …
詳細へ【新刊】のはらうた最終巻『ポケットのはらうた』
ナルニア国日記 2017年6月3日
1984年に第1作『のはらうた』が刊行されて今年で33年。ついに「のはらうた」が完結する日がやってきました…。少し淋しくはあるけれど、きっちり結末をつけることは …
詳細へミニ原画展『河童のユウタの冒険』開催(~6/14)
ナルニア国日記 2017年6月3日
6月14日(水)に著者本人による朗読会が開催される、斎藤惇夫さんの最新著書『河童のユウタの冒険』の原画が今、ナルニア国店内に展示されています。挿絵を描かれた …
詳細へ











