【予告】ましませつこさんのサイン本、ご用意しています!
ナルニア国日記 2016年5月29日
6月3日(金)から始まる『うめぼしさん』原画展のために、先日 ましませつこさんがご来店くださり、『うめぼしさん』にサインをしてくださいました。一つ一つ、緑色の画 …
詳細へ【再刊】『がんばれ!児童図書館員』
ナルニア国日記 2016年5月24日
元・都立多摩図書館のベテラン児童図書館員 杉山きく子さんが、ご自身の豊富な経験と知識を惜しみなく分け与えて、子どもと本に関わる“児童図書館員”の楽しさを伝えてく …
詳細へ【予告】秋の朗読会、2つ
ナルニア国日記 2016年5月22日
少し先の話ですが、ナルニア国では読書の秋に2つの朗読会を予定しています。ちょっと渋い選書でしょう? 9月19日(月・祝)に行われるのは、『ハーレムの闘う本屋 ル …
詳細へ高田ゆみ子さんの講演会にご参加ください
ナルニア国日記 2016年5月22日
ナルニア国では6月5日(日)に、翻訳家の高田ゆみ子さんをお招きして“グートルン・パウゼヴァングからのメッセージ”という講演会を開催します。パウゼヴァングと聞いて …
詳細へ【新刊】『ランドルフ・コールデコット 疾走した画家』(BL出版)
ナルニア国日記 2016年5月21日
絵本の歴史を辿るとき必ず出てくる名前がこの“ランドルフ・コールデコット”です。アメリカの権威ある絵本賞のコールデコット賞は、もちろん彼の名前に由来 …
詳細へミス・ビアンカが岩波少年文庫に!
ナルニア国日記 2016年5月21日
『くらやみ城の冒険』から始まる、美しい白ねずみミス・ビアンカの冒険シリーズが、ついに岩波少年文庫に入りました。全7巻のうち、今手に入るのは1巻目だけとなっていま …
詳細へ「世界一周おはなしの旅」第2回の受付が始まりました
ナルニア国日記 2016年5月21日
こぐま社50周年記念企画の一つ、子どもに語るシリーズで世界を巡るおはなし会「世界一周おはなしの旅」の第2回目(6/27開催)の仮予約受付が始まりました。本日から …
詳細へ伊藤忠記念財団・子どもの本100冊助成の募集が行われています
ナルニア国日記 2016年5月15日
公益財団法人 伊藤忠記念財団が1974年からおこなっている“子ども文庫助成”―― 地域で草の根読書活動を行っている全国の子ども文庫(小さな私設図書館のようなもの …
詳細へ赤羽末吉さんの写真展が開かれます
ナルニア国日記 2016年5月15日
赤羽末吉さんといえば、皆さんが一番に思い浮かべる絵本はきっとこの『スーホの白い馬』でしょう。360度地平線という壮大なモンゴルの草原を描き切った初めて(唯一!? …
詳細へ選挙に行こうよ!『18歳からの民主主義』
ナルニア国日記 2016年5月7日
岩波新書の新刊『18歳からの民主主義』は、岩波としては異例の気合の入り方で(笑)、なんといつもの新書の上に全帯(カバー)がかかっています。結構目立ちます! この …
詳細へ