原田勝さんの朗読会、まだ参加できます!
ナルニア国日記 2015年1月22日
徳間書店の子どもの本20周年記念企画の1冊として刊行された、ウェストールの短編集『真夜中の電話』の翻訳者・原田勝さんの朗読会が1月31日(土)の午後2時から、ナ …
詳細へ季刊誌「こどもとしょかん144号」入荷しました
ナルニア国日記 2015年1月22日
東京子ども図書館の季刊誌「こどもとしょかん」の最新号(144号/2015年冬)が入荷しました。 定価:710円+税 今号の特集は、東京子ども図書館の元研修生の方 …
詳細へ残りわずかとなりました…
ナルニア国日記 2015年1月18日
レジ前の小さな平台に置かれたこれらの商品は、もう在庫がわずかとなったものを集めたものです。カレンダー、サイン本、オリジナルグッズ…。期間限定、数量限定の取り扱い …
詳細へかこさとしさんのサイン本で~す(^^)
ナルニア国日記 2015年1月18日
「楽しそうだなぁ、凧揚げしてる子どもたち…」と、くろみみくんが眺めているのは、かこさとしさんの新刊『あそびずかん ふゆのまき』(小峰書店/1500円+税)です。 …
詳細へ2014年のベスト1、『子どもに語る日本の神話』を見よ!
ナルニア国日記 2015年1月18日
2014年読み物部門ベスト10で堂々の第1位になったのが、現在ナルニアホールで版画展開催中の『子どもに語る日本の神話』(こぐま社/1600円+税)です。皆さん、 …
詳細へ新刊『ラオス 山の村に図書館ができた』
ナルニア国日記 2015年1月17日
ナルニア国でかなり以前に、福音館書店の月刊絵本・こどものともの「サルとトラ」(2005年の作品)というラオスのモン族の刺繍絵本の原画展を行ったことがありました。 …
詳細へ文庫で復刊!『幻の朱い実』
ナルニア国日記 2015年1月17日
昨年、尾崎真理子さんの『ひみつの王国 評伝石井桃子』(新潮社/2700円+税)が出版された後、この本については随分お問い合わせがありました。その時には、「残念な …
詳細へ松岡享子さん&松居直さんスペシャル対談
ナルニア国日記 2015年1月9日
2015年2月号の雑誌「婦人之友」に、松岡享子さんと松居直さんのスペシャル対談が掲載されています(116~127p)。タイトルは〝ことばのゆりかご 絵本とこども …
詳細へ『マップス』日本語版、10冊限定本日入荷!
ナルニア国日記 2015年1月9日
徳間書店の話題の本『マップス 新・世界図絵』――何度入荷しても、すぐ完売してしまうこの超人気絵本が、本日10冊だけ(なぜか??)入荷しました。本格的に補充される …
詳細へ文庫に…なっちゃいました!
ナルニア国日記 2015年1月9日
少し前にハードカバーが限定復刊となり、ナルニア国では「もう二度と手に入らないかも!!」と言って、た~~くさん販売した『黒いお姫さま』が、ナント今月、福音館文庫に …
詳細へ