教文館公式サイトのナルニア国(子どもの本)部門です。
ナルニア国日記
« 1 96 97 98 231 »

まだ間に合います!明日の朗読会にぜひご参加を!

まだ間に合います!明日の朗読会にぜひご参加を!

明日(2/17)に開催されるルータ・セペティス著『凍てつく海のむこうに』朗読会(朗読・野沢佳織さん)は、まだお席に余裕がありますので、引き続き参加者募集中です。 …

詳細へ

新刊『のこす言葉 安野光雅』(平凡社)

新刊『のこす言葉 安野光雅』(平凡社)

ナルニア国の安野光雅フェアに合わせるようにして、平凡社のシリーズ“のこす言葉”の新刊が出ました!平凡社さん、ありがとうございます~(笑) 『安野光雅 自分の眼で …

詳細へ

新刊『バレエシューズ』(朽木祥訳)

新刊『バレエシューズ』(朽木祥訳)

教文館の出版部ではノエル・ストレトフィールドの作品をこれまで3冊刊行してきました。一番最近の出版物は彼女の代表作『バレエ・シューズ』で、ちょうど1年前に出たとこ …

詳細へ

菱木晃子訳「ピッピ」シリーズ完結

菱木晃子訳「ピッピ」シリーズ完結

2018年夏から、岩波書店で新訳が刊行されてきたリンドグレーンの「ピッピ」シリーズ。菱木晃子さんの元気いっぱいなピッピも、最終巻『ピッピ南の島へ』がこの2月に刊 …

詳細へ

岩波少年文庫特別カバーつき「クマのプーさん」

岩波少年文庫特別カバーつき「クマのプーさん」

いよいよ明日からBunkamuraザ・ミュージアムで始まる“クマのプーさん展”(~4/14)。ナルニア国でも“勝手にコラボレーション企画”が正式決定し、イベント …

詳細へ

岩波品切れ本の中に、貴重なプーさん関連図書も!

岩波品切れ本の中に、貴重なプーさん関連図書も!

先日ご紹介した岩波書店の品切れ本の中に、プーさん関連の書籍が2点ありました。1点は「あかちゃん日記」ーーお誕生から1歳までの記録が書き込めるダイアリーです。保護 …

詳細へ

今月号のMOE 特集は“クマのプーさん”

今月号のMOE 特集は“クマのプーさん”

2019年3月号の月刊MOEの巻頭特集は、2月9日からBunkamuraザ・ミュージアムで展覧会の始まる“クマのプーさん”です。35ページにわたる充実の特集は、 …

詳細へ

お待たせしました!安野さんサイン入り『メアリ・ポピンズ』入荷

お待たせしました!安野さんサイン入り『メアリ・ポピンズ』入荷

お待たせしました。1月に出た『メアリ・ポピンズ』に安野先生のサインをいただいた本が入荷して来ました。おりしも今日からディズニー映画の“メリー・ポピンズ リターン …

詳細へ

「こどもとしょかん160号」入荷しました

「こどもとしょかん160号」入荷しました

東京子ども図書館の季刊誌「こどもとしょかん」の最新号160号(2019年・冬号)が入荷しました。今回は特集が2つあり、前半は昨年秋に開催された『ニルスのふしぎな …

詳細へ

安野さんの本につくミニカレンダー

安野さんの本につくミニカレンダー

ただ今ナルニアホールで展示会開催中の安野光雅さんの挿絵展では、安野さんの書籍に直筆のサインをいただいています。一番人気は『小さな家のローラ』です。安野さんが翻訳 …

詳細へ
« 1 96 97 98 231 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.