2014年2月9日~2月15日入荷分

■ 今週のおすすめ ■ ツꀀ
♪ 絵本 ♪ 9点 ツꀀ
『リサとガスパールのしんがっき』ブロンズ新社
『よくばりなカササギ』徳間書店
『さっちゃんのてぶくろ』金の星社
『雪のおしろへいったウッレ』徳間書店
『あしたえんそく!らんらんらん』ポプラ社ツꀀ
『こわいドン』ポプラ社
『おたまじゃくしのしょうがっこう』偕成社ツꀀ
『あおいめのめりーちゃん おかいもの』偕成社
『1わのおんどりコケコッコー』福音館書店

♪ フィクション ♪ 9点 ツꀀ
『はじめてのともだち』国土社ツꀀ
『ムーミン谷の彗星 新装版』講談社
『パンツマンVS恐怖のオバちゃんエイリアン』徳間書店
『パンツマンVSおもらし教授あんたのお名前なんてーの?』徳間書店
『東海道中膝栗毛』岩崎書店
『いっしょにアんべ!』フレーベル館
『パパの電話を待ちながら』講談社
『ホメーロスのオデュッセイア物語(上)』岩波書店
『ホメーロスのオデュッセイア物語(下)』岩波書店

ツꀀ ♪ ノンフィクション ♪ 16点 ツꀀ
『子どもの噺・はてな噺』偕成社ツꀀ
『アジア動物探検記』福音館書店ツꀀ
『マザーグースってなに?』ミネルヴァ書房
『家族で学ぶ 地震防災はじめの一歩』東京堂出版
『1等星図鑑』誠文堂新光社
『消費税ってどんな税?』かもがわ出版
『懐石料理を知ろう』ミネルヴァ書房
『探検!日本の鉱物』ポプラ社
『熱と温度のひみつ』PHP研究所
『もんじゅ君対談集 3.11で僕らは変わったか』平凡社ツꀀ
『こだわりのブックカバーとしおりの本』玄光社
『日本子ども資料年鑑2014』KTC中央出版
『もっとにぎやかな外国語の世界』白水社
『偽善のすすめ 10代からの倫理学講座』河出書房新社
『高校教師が語る16歳からの哲学』彩流社
『100年後の人々へ』集英社

ツꀀ ■ 今週のおすすめ ■ ツꀀ
♪♪ 絵本 ♪♪ ツꀀ
=幼児以上= ツꀀ
『リサとガスパールのしんがっき』 アン・グットマン(文)ゲオルグ・  ハレンスレーベン(絵)石津 ちひろ(訳) ブロンズ新社ツꀀ 1200 円   14/02発行  →新学期、リサとガスパールの新しい担任はちょっと厳しいフヤージュ先生。前の先生にしてもらうおうとふたりは、あれこれ画策しますが…。 ツꀀ

『よくばりなカササギ』 I.C.スプリングマン(文)ブライアン・リ  ーズ(絵)どい あきふみ(訳) 徳間書店ツꀀ 1600 円 14/02発行  →カササギがねずみからビー玉をひとつもらいます。するともっと他のものが欲しくなったカササギは、どんどんいろんなものを拾っては巣に持ち帰りますが…。 ツꀀ

『さっちゃんのてぶくろ』 内田 麟太郎(文)つちだ のぶこ(絵)  金の星社ツꀀ 1200 円 14/02発行  →さっちゃんは、母さんが編んでくれた手袋を片方なくしてしまいまし た。必死になって探していると雪の中から、声がして、出てきたのはすもうとりの手袋でした。 ツꀀ

『雪のおしろへいったウッレ』 エルサ・ベスコフ(文・絵)石井 登志  子(訳) 徳間書店ツꀀ 1400 円 14/02発行  →ウッレは、6歳の誕生日に初めて本物のスキーをもらいました。雪が降るのが待ち遠しいウッレ。やがて待ちに待った冬がやってきました。 ツꀀ

『あしたえんそく!らんらんらん』 武田 美穂(文・絵) ポプラ社ツꀀ  1100 円 14/02発行(武田美穂のえほん)  →02年理論社刊の再刊。 ツꀀ

『こわいドン』 武田 美穂(文・絵) ポプラ社ツꀀ 1100 円 14/02発行  (武田美穂のえほん)  →03年理論社刊の再刊。 ツꀀ

『おたまじゃくしのしょうがっこう』 かこ さとし(文・絵) 偕成社ツꀀ  1100 円 14/02発行(かこさとし おはなしのほん)  →いちべえぬまで生まれた101ぴきのおたまじゃくしは、その後84ひきになってしまいました。でも、元気に育って後ろ足が生えそろい、小学校に入学します…。 ツꀀ

『あおいめのめりーちゃん おかいもの』 かこ さとし(文・絵)  偕成社ツꀀ 1100 円 14/02発行(かこさとし おはなしのほん)  →あおいめのめりーちゃんは、お母さんとお買いもの。ネクタイやケーキ、たくさん買い物をします。そして夜、お父さんが帰ってくると…。 ツꀀ

『1わのおんどりコケコッコー』 イリーナ・ザトゥロフスカヤ(文・絵)  こじま ひろこ(訳) 福音館書店ツꀀ 1100 円 14/02発行  (世界傑作絵本シリーズ・ロシアの絵本)  →リューカくんがおさんぽにいきます。1わのおんどりコケコッコー。2わのがちょうさんにぎやかね。があがあ…。独特な絵の、動物たちが次々に出てくる絵本。

♪♪ フィクション ♪♪ツꀀツꀀ
=小学校低学年以上= ツꀀ
『はじめてのともだち』 巣山 ひろみ(文)石川 えりこ(絵) 国土社ツꀀ  1200 円 14/02発行(おばけのナンダッケ)  →くしんぼおばけのダンダッケは、あるとき「一緒に食べるとおいしいね」と言っている男の子を見かける。「一緒に食べると」がわからないナンダッケだったが…。

ツꀀ =小学校中学年以上= ツꀀ
『ムーミン谷の彗星 新装版』 トーベ・ヤンソン(文)下村 隆一(訳)  講談社ツꀀ 650 円 14/02発行(講談社青い鳥文庫) ツꀀ

『パンツマンVS恐怖のオバちゃんエイリアン』 デイブ・ピルキー(文・  絵)木坂 涼(訳) 徳間書店ツꀀ 800 円 14/02発行  (スーパーヒーロー・パンツマン3)  →03年刊の軽装版。 ツꀀ

『パンツマンVSおもらし教授あんたのお名前なんてーの?』 デイブ・ピ  ルキー(文・絵)木坂 涼(訳) 徳間書店ツꀀ 800 円 14/02発行  (スーパーヒーロー・パンツマン4)  →04年刊の軽装版。 ツꀀ

=小学校高学年以上= ツꀀ
『東海道中膝栗毛』 越水 利江子(文)十々夜(絵) 岩崎書店ツꀀ 1500 円   14/02発行(ストーリーで楽しむ日本の古典)  →『東海道中膝栗毛』の原典に登場する事件をできるだけ生かしながら、読みやすく楽しい物語にまとめたもの。

ツꀀ 『いっしょにアんべ!』 高森 美由紀(文)ミロコ マチコ(絵)  フレーベル館ツꀀ 1400 円 14/02発行(文学の森)  →素直に自分を出せず、友だちのいないノボルの家に、震災孤児の有田がやってきた…。第15回ちゅうでん児童文学賞大賞受賞作。 ツꀀ

=中学以上= ツꀀ
『パパの電話を待ちながら』 ジャンニ・ロダーリ(文)内田 洋子(訳)  講談社ツꀀ 770 円 14/02発行(講談社文庫)  →09年刊の文庫化。 ツꀀ

『ホメーロスのオデュッセイア物語(上)』 バーバラ・レオニ・ピカード  (文)高杉 一郎(訳) 岩波書店ツꀀ 720 円 14/02発行(岩波少年文庫)  →トロイア攻略ののち、オデュッセウスは、故郷をめざして地中海に乗り出すが、次々に難題冒険がおしよせる。 ツꀀ

『ホメーロスのオデュッセイア物語(下)』 バーバラ・レオニ・ピカード  (文)高杉 一郎(訳) 岩波書店ツꀀ 660 円 14/02発行(岩波少年文庫)  →ようやく故郷へ戻ってきたオデュッセウスだったが、妻の待つ屋敷では、美しい妻ペーネロペイアに求婚する男たちが酒宴に明け暮れていた…。 ツꀀ

♪♪ ノンフィクション ♪♪ ツꀀ
=小学校中学年以上=
ツꀀ 『子どもの噺・はてな噺』 古今亭 菊千代(文)水野 ぷりん(絵) 偕成社ツꀀ  2400 円 14/02発行(落語でわかる江戸文化 体験!子ども寄席3)  →「寿限無」「初天神」「桃太郎」「平林」「ぞろぞろ」など、10の落語を紹介。それぞれの落語に江戸文化も学べる解説付き。 江戸文化監修:車浮代 ツꀀ

『アジア動物探検記』 飯島 正広(文)飯島 正広(写真)福音館書店ツꀀ  3900 円 14/02発行  →インド、スリランカ、タイ、フィリピン、マレーシア…アジア各国の動物たちを30年に渡って撮り続けた著者の写真と探検を綴った写真集。 ツꀀ

=小学校高学年以上= ツꀀ
『マザーグースってなに?』 夏目 康子(文) ミネルヴァ書房ツꀀ 2500 円   14/02発行(英語であそぼう!マザーグースたのしさ再発見1)  →マザーグースの歴史やそれについての本、様々な歌を紹介。CDつき ツꀀ

『家族で学ぶ 地震防災はじめの一歩』 大木 聖子(文)溝口 真幸(絵)  東京堂出版ツꀀ 1500 円 14/02発行  →子どもが自分で自分の身を守るための防災の知恵をストーリー仕立ての内容でわかりやすく、具体的に伝える。地震がなぜ起きるのかまでを解説。 ツꀀ

『1等星図鑑』 藤井 旭(文) 誠文堂新光社ツꀀ 2200 円 14/02発行  (子供の科学・サイエンスブック)  →1等星の基本と四季ごとの1等星をイラストを使いわかりやすく解説。1.49等星までの全天21個ある1等星を紹介する。 ツꀀ

『消費税ってどんな税?』 三木 義一監修(文) かもがわ出版ツꀀ 2500 円   14/02発行(税ってなに?)  →消費税ってどんなしくみ?世界の消費税、消費税の問題点など、イラストや写真を使い、分かりやすく解説。

ツꀀ 『懐石料理を知ろう』 服部 幸應監修(文) ミネルヴァ書房ツꀀ 2500 円   14/02発行(和食のすべてがわかる本3)  →「和食」を総合的に学ぶシリーズ。本書では、素材を生かした味付で、お客様をもてなす懐石料理を紹介。監修:服部津貴子 ツꀀ

『探検!日本の鉱物』 寺島 靖夫(文) ポプラ社ツꀀ 1650 円 14/02発行  →著者が60年かけて集めた、日本国内の鉱物標本127種類をカラー写真で紹介。 ツꀀ

『熱と温度のひみつ』 左巻 健男監修(文) PHP研究所ツꀀ 3000 円   14/02発行  →熱と温度はどう違うのか?物質が熱によってどう変化するのか?熱を利用したエネルギーについてなど、イラストで分かりやすく解説。 ツꀀ

=中学以上= ツꀀ
『もんじゅ君対談集 3.11で僕らは変わったか』 もんじゅ君(文) 平凡社ツꀀ  1600 円 14/02発行  →もんじゅ君が、美術家の奈良美智、坂本龍一、武術家の甲野善紀、写真家 鈴木心、哲学者國分功一郎と対談し、原発について、日本のこれからにつ   いて語り合う。 ツꀀ

『こだわりのブックカバーとしおりの本』  玄光社ツꀀ 1400 円 14/03発行  (玄光社ムック)  →みうらじゅん、宇野亜喜良ら、50人のクリエイター、書店員が選んだこだ わりのブックカバーをカラー写真で紹介。 ツꀀ

『日本子ども資料年鑑2014』 日本子ども家庭総合研究所編(文)  KTC中央出版ツꀀ 9000 円 14/02発行  →人口動態、家族・家庭、保険・医療、栄養・食生活、教育など子どもと親   に関する膨大な調査統計データをまとめて掲載。 編:社会福祉法人恩賜財団母子愛育会/CD‐ROMつき。 ツꀀ

『もっとにぎやかな外国語の世界』 黒田 龍之助(文) 白水社ツꀀ 950 円   14/02発行(白水uブックス)  →子どもの頃から外国語に興味のあった著者が、さまざまな外国語を紹介。気楽にいろんな言語を楽しもう。 ツꀀ

『偽善のすすめ 10代からの倫理学講座』 パオロ・マッツァリーノ(文)  河出書房新社ツꀀ 1200 円 14/02発行(14歳の世渡り術シリーズ)  →古今東西の様々な「偽善」を取り上げながら、本当の倫理とは何かを本音のトークで語りながら、考える。 ツꀀ

『高校教師が語る16歳からの哲学』 手島 純(文) 彩流社ツꀀ 1700 円   14/02発行  →現役の高校教師が、ソクラテスからニーチェまで高校生に知ってもらいたい哲学の世界をわかりやすく語る。

ツꀀ 『100年後の人々へ』 小出 裕章(文) 集英社ツꀀ 700 円 14/02発行  (集英社新書)  →長年、原発の危険性を訴え、反原発を訴え続けてきた著者が、3.11から3年たった今の気持ち、日本の現状について、そして若者たちへ痛切なメッセージを伝える。 ツꀀ

■ 今週の一冊 ■

 もう3月が終わろうとしているのに…2月に刊行された本のご紹介です。  配信が遅れていて、申し訳ありません。

 そして、さらに申し訳ないことに、今週の一冊はありません。「何していたん?」と叱られそうですが、「これだ~!」という本は残念ながらありませんでした。次回はご紹介できるといいな♪ (す)

 もうご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、嬉しいニュースが入りました。  「守り人」シリーズなどの著作で人気の物語作家・上橋菜穂子さんが国際アンデルセン賞・作家賞を受賞されました!!!  おめでとうございます~♪  日本人の受賞は、先月亡くなられたまど・みちおさんに続いて2人目。今後どのような作品を紡がれるのか、ますます楽しみです。