教文館公式サイトのナルニア国(子どもの本)部門です。
ナルニア国日記
« 1 125 126 127 237 »

のはらみんなのしおり。新作は…

のはらみんなのしおり。新作は…

大人気、のはらみんなのしおりは売り切れが続出していましたが、先日追加が入ってきました。残念ながら“かまきりりゅうじ”や“こぶたはなこ”はいませんでしたが、それで …

詳細へ

菱木晃子さんのラジオ講座、始まります。

菱木晃子さんのラジオ講座、始まります。

NHKのラジオ講座で菱木晃子さんが「大人が味わうスウェーデン児童文学」というお話をされます。テキストは販売されていて、こちらはナルニア国でも取り扱い中です。 取 …

詳細へ

馬場のぼるミニ展、いよいよ明日まで!

馬場のぼるミニ展、いよいよ明日まで!

9月1日から店内で行ってきた“馬場のぼるミニ展”も、いよいよ明日(10/1)までとなりました。今日もこのミニ展示会を見に来てくださったがたくさんいらっしゃいます …

詳細へ

選挙近し、こんな本はどう?

選挙近し、こんな本はどう?

衆議院が解散しました。10月22日には選挙が行われます。選挙なんて面倒くさいなぁ、どうせ投票したって何にも変わらないし……と思った方に、こんな本はどうでしょう? …

詳細へ

品切れ本『ふくろうめがね』の(なぜか)サイン本

品切れ本『ふくろうめがね』の(なぜか)サイン本

くどうなおこさんの詩集『ふくろうめがね』は、現在出版社品切れで手に入らなくなっています。ところが、今回なぜかそのサイン本が童話屋さんから届きました~! 品切れな …

詳細へ

茨木のり子、石垣りん…サイン本です!!!!

茨木のり子、石垣りん…サイン本です!!!!

ただ今開催中の“のはらうた展”フェア平台の端っこに、突然すごいコーナーが出現しました。名づけて“もう二度と手に入らないでしょう…豪華&貴重サイン本コーナー”ーー …

詳細へ

こぐまのどんどんぶんこ、第4弾

こぐまのどんどんぶんこ、第4弾

小学校低学年の子どもたちがひとり読みに移行する時に「楽しく読めるように」と作られた“どんどんぶんこ”シリーズの第4弾が出ました。今回は創作物語と昔話が1冊ずつで …

詳細へ

【新刊】よみがえった『あおいジャッカル』

【新刊】よみがえった『あおいジャッカル』

以前『あおいやまいぬ』のタイトルで出ていたマーシャ・ブラウンの絵本が、訳も色も新しく生まれ変わりました。 日本語のタイトルを原題通り“The Blue Jack …

詳細へ

子どもの権利条約って、ご存知ですか?

子どもの権利条約って、ご存知ですか?

「子どもの権利条約」は、子どもの基本的人権を国際的に保障することを目的に1989年に国際連合で採択されたもので、日本も1994年に批准しているそうです。名前は聞 …

詳細へ

チャペックのお話が聞きた~い! 木村有子さん講演会

チャペックのお話が聞きた~い! 木村有子さん講演会

チェコと聞くと素敵な雑貨やアニメーションなど、東欧の国の中でも日本には特に親しみを感じる方が多いのではないかと思います。 ナルニア国スタッフは「チェコと言えばチ …

詳細へ
« 1 125 126 127 237 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.