レオ・レオニのしごと展(東急文化村)のこと
ナルニア国日記 2013年5月21日
昨年の夏、教文館で開催されたフェリクス・ホフマン展とチケット半券提示相互割引などの協力体制(というかこちらが一方的にお世話になったとも言える…笑)を取ってくださ …
詳細へチャリティーオークション2013のご案内
ナルニア国日記 2013年5月21日
子どもたちへ〈あしたの本〉プロジェクトが主催する“東日本大震災被災地支援 チャリティーオークション 2013”が、6月1日(土)~30日(日)まで開催されますが …
詳細へ『ブラジルのむかしばなし』2巻&3巻刊行
ナルニア国日記 2013年5月21日
東京子ども図書館の活動の中から生まれた小冊子『ブラジルのむかしばなし』の第2弾、第3弾がまとめて刊行されました。季刊誌「こどもとしょかん137号」の巻末広告に掲 …
詳細へ『本・子ども・大人』復刊!
ナルニア国日記 2013年5月21日
紀伊国屋書店から1957年に刊行され、既に60年近く読み継がれてきた児童文学論の古典的名著、ポール・アザールの『本・子ども・大人』(2730円)が復刊されました …
詳細へ岩波書店5月のサイン本、またまた追加!
ナルニア国日記 2013年5月18日
岩波書店創業100周年記念の5月のサイン本は、なんだか“昔話特集”の様相を呈してきました。最初に入荷したのが日本の昔話絵本から『したきりすずめ』(ましませつこさ …
詳細へ「手から手へ展」、カタログと手ぬぐい
ナルニア国日記 2013年5月16日
5/22からちひろ美術館東京で始まる「手から手へ展」。3.11後「震災と原発事故後の世界から、私たち・子どもたちの未来を考える」をテーマに世界中の有志の絵本作家 …
詳細へ稲田和子さんのサイン入り『かもとりごんべえ』
ナルニア国日記 2013年5月13日
日本の昔話の採集と再話を代表する方といえば、もちろんこの方〈稲田和子さん〉です。ナルニア国でも『日本昔話百選』(三省堂)や『子どもに語る日本の昔話・全3巻』(こ …
詳細へ本日入荷、てんぷら・そば!
ナルニア国日記 2013年5月13日
お待たせしました!「からすのパンやさんのつづきのおはなし」第2弾、5月刊行の『からすのてんぷらやさん』と『からすのそばやさん』が本日入荷しました。今度はレモンさ …
詳細へこんなところでも、ピーターラビットフェア
ナルニア国日記 2013年5月11日
今、箱根のパレスホテルでピーターラビットフェアを開催中!という情報が入りました。皆さん、ご存知でしたか?昨年は「ピーターラビットのおはなし」がフレデリック・ウォ …
詳細へまたまた作りました、ミニ額
ナルニア国日記 2013年5月4日
展覧会のたびに作成しているので、もうかなりお馴染みになったポストカードのミニ額ですが、今回ピーター・ラビット展に合わせてまた!作ってしまいました。ポターの絵は今 …
詳細へ