オリジナルグッズ、サマーセール中!
ナルニア国日記 2015年8月6日
春の展覧会で制作した佐竹美保さんのオリジナルグッズ――かなり在庫が減って店頭にあるだけになりましたが、残りわずかなこれらのグッズを、夏休み特別価格としてセールし …
詳細へ新刊『八月の光・あとかた』(小学館文庫)
ナルニア国日記 2015年8月5日
また今年も8月6日がやってきます。忘れてはならない記憶として、受け継いでいくべき原爆の惨禍――それを物語として描いた朽木祥さんの『八月の光』(2012年・偕成社 …
詳細へ新商品!かこさとしさんの一筆箋です
ナルニア国日記 2015年8月5日
アジアの子どもたちの識字教育や読書支援活動をおこなっている、公益社団法人・シャンティ国際ボランティア会が作った“かこさとしさんの一筆せん”が、新しく入荷しました …
詳細へ7月末にて品切れです…(涙)
ナルニア国日記 2015年8月1日
こちらのコーナーは、福音館書店の出版物で7月末に品切れとなったものを集めたものです。ええー、この前限定復刊になったばかりなのに、もう品切れ!と残念無念でなりませ …
詳細へ講演会の予告・2件~お楽しみに!
ナルニア国日記 2015年7月27日
これからナルニア国で行われる講演会を2件予告紹介しま~す。 一つはこちら(↑)。東京子ども図書館で児童図書館員の研修を受けられ、現在学校図書館司書として活動をさ …
詳細へ東京子ども図書館新グッズ・2種
ナルニア国日記 2015年7月26日
東京子ども図書館から、新しいグッズが2種類入荷しました。一つは付箋――これは『今、この本を子どもの手に』の表紙と同じ柄で作られています。少し大きくてメッセージな …
詳細へ東京子ども図書館季刊誌・「こどもとしょかん146号」入荷しました
ナルニア国日記 2015年7月25日
東京子ども図書館の季刊誌「こどもとしょかん」の最新号(146号/2015年夏号)が入荷しました。この号から表紙がかわいらしい感じに変わりましたね!知らない方にも …
詳細へ暑い夏の必需品で~す!
ナルニア国日記 2015年7月24日
毎日暑いですね~。銀座は街路樹も(ほとんど)ないので、コンクリートとビルの照り返して、道が白く反射するほど熱くなります…。汗拭きタオルは何枚あっても足りないくら …
詳細へ瀬田国民学校五年智組の学級日誌を知っていますか?
ナルニア国日記 2015年7月24日
みなさんは、戦時中に滋賀県の瀬田国民学校の生徒さんが描いた絵日記の存在をご存知ですか?1944年~45年という戦争末期に、国民学校5年生の少女たち …
詳細へ久しぶりに入りました。小さな絵本美術館グッズ
ナルニア国日記 2015年7月22日
すみません!だいぶ長い間店頭品切れになっていた“小さな絵本美術館”のポストカードやマグカップが、この夏久しぶりに入荷してきました。フィッシャーやホフマンのポスト …
詳細へ