教文館公式サイトのナルニア国(子どもの本)部門です。
ナルニア国日記
« 1 316 317 318 360 »

フィッシャーグッズ、お買い得です!

フィッシャーグッズ、お買い得です!

2013年の夏に開催した“こねこのぴっち絵本原画展”の折に作成した教文館オリジナルグッズは、かなり在庫が少なくなってきました。もう売り切れも近い…?とのことで、 …

詳細へ

フェルト人形「てぶくろ」展示中 in カフェきょうぶんかん

フェルト人形「てぶくろ」展示中 in カフェきょうぶんかん

ウクライナの有名な昔話『てぶくろ』が、かわいいフェルト人形になりました!これは現在4階のカフェきょうぶんかんのミニギャラリーに展示されている作品です。森の中にお …

詳細へ

きょうぶんかんオリジナルクッキー

きょうぶんかんオリジナルクッキー

こちらは4階のカフェきょうぶんかんで現在販売している、オリジナルのBOOK型クッキーです(480円+税)。カフェでジェラートを注文すると付いてくるのですが、冬は …

詳細へ

日本ペンクラブ「子どもの本」委員会のシンポジウム

日本ペンクラブ「子どもの本」委員会のシンポジウム

2011年3月11日に発生した東日本大震災からもうすぐ3年となります。日本ペンクラブ「子どもの本」委員会では、来る3月11日(火)に“いのちのかたち、生き方のか …

詳細へ

ナルニア国だより164号発行しました

ナルニア国だより164号発行しました

ナルニア国だより164号(2月15日号)が発行されました。今回の特集は、3月5日から始まる出久根育さんの『みどりのスキップ』絵本原画展に合わせて、このお話を書い …

詳細へ

『ゆきのおしろへいったウッレ』

『ゆきのおしろへいったウッレ』

徳間書店の児童書編集部創立20周年記念の2月の新刊は、エルサ・ベスコフの『雪のおしろへいったウッレ』です。この雪の多い2月にピッタリの刊行ですね!この作品は以前 …

詳細へ

出久根さんの洋書(チェコ語)です

出久根さんの洋書(チェコ語)です

出久根育さんが挿絵をつけられて、チェコで出版されている作品が2点入荷しました。右側の大きな本は「命の水」というタイトルで、チェコのグリムと評されるカレル・ヤロミ …

詳細へ

石井桃子さんの特集・2点ご紹介

石井桃子さんの特集・2点ご紹介

 石井桃子さんの特集記事が載った雑誌2種です。一つは“クウネル2014年3月号”に載った「農民になりたかった石井桃子さん ノンちゃん牧場の山と生活」―当時の写真 …

詳細へ

斎藤惇夫さん、サイン本100冊追加!

斎藤惇夫さん、サイン本100冊追加!

2月5日に発売となった斎藤惇夫さんの新刊『わたしはなぜファンタジーに向かうのか』(教文館、1100円+税)は、最初に50冊のサイン本をいただいたのですが、なんと …

詳細へ

出久根さんのグッズが入りました!

出久根さんのグッズが入りました!

出久根育さんのミニフェア平台に、グッズが入りました。これは昨年末に京都のデパートで開かれた展覧会の折に作られたもので、東京で販売しているのはナルニア国だけ!とい …

詳細へ
« 1 316 317 318 360 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.