教文館公式サイトのナルニア国(子どもの本)部門です。
ナルニア国日記
« 1 149 150 151 230 »

【新刊】『子どもの本がつなぐ希望の世界―イェラ・レップマンの平和への願い』

【新刊】『子どもの本がつなぐ希望の世界―イェラ・レップマンの平和への願い』

イェラ・レップマンという名前をご存知でしょうか。子どもの本をめぐる国際的なネットワークである国際児童図書評議会(IBBY)の創設者で、第2次世界大戦後の荒廃した …

詳細へ

【新刊】渡辺茂男著『心に緑の種をまく』

【新刊】渡辺茂男著『心に緑の種をまく』

これは新刊なのか、復刊と言った方がいいのか……。新潮社から1997年に刊行され、その後2007年に新潮文庫に入りましたが、長く品切れになっていた渡辺茂男さんの『 …

詳細へ

私たちの「憲法」について学ぼう

私たちの「憲法」について学ぼう

日本国憲法が施行されて2016年で70年になります。私たちの戦後の生活の根本を支えてきた「憲法」が危機にさらされているこの時に、もう一度憲法について学び、考えた …

詳細へ

シラとルールデスと友達になろうよ!~村田信一氏講演会

シラとルールデスと友達になろうよ!~村田信一氏講演会

ゴールデンウィークの4月29日(祝金)から教文館ビル9階のウェンライトホールで始まる“偕成社 子どもの本とあゆんだ80年”の記念講演会のひとつに、偕成社80周年 …

詳細へ

なかのひろたかさん『ぞうくんのさんぽ』コーナー

なかのひろたかさん『ぞうくんのさんぽ』コーナー

1968年に、福音館書店の月刊絵本・こどものとも147号として出版された『ぞうくんのさんぽ』は、もうすぐ50年を迎えます。今見ても、お話も絵もぜんぜん古くなく、 …

詳細へ

「はじめての絵本10冊セット」が新しくなります!

「はじめての絵本10冊セット」が新しくなります!

ご出産やお誕生のお祝いとしてご好評いただいている「はじめての絵本10冊セット」(税込み:10300円)が、リニューアルいたします。これまでセットについていた“ふ …

詳細へ

谷川さん、くどうさん、俵さん…詩集サイン本

谷川さん、くどうさん、俵さん…詩集サイン本

春は、なんとなく詩心が刺激されるような気がします。お気に入りの詩集を片手に、外へ出てみるのもいかがでしょうか?最近素敵なサイン本がいくつか入荷しましたので、お知 …

詳細へ

なかのひろたかさん、「ぞうくん」シリーズ最新刊

なかのひろたかさん、「ぞうくん」シリーズ最新刊

福音館書店の月刊絵本「こどものとも」の最新号(2016年5月号)は、「ぞうくんのさんぽ」シリーズの最新刊です。ついにいつもおまけ(じゃないよね!)のかめくんが主 …

詳細へ

石井桃子さん、ドキュメンタリーDVDの取り扱いを始めました!

石井桃子さん、ドキュメンタリーDVDの取り扱いを始めました!

プーさんやうさこちゃん、ピーター・ラビットやその他たくさんの本で“石井桃子”の名前はよく知っているのに、“石井桃子さん”その人についてはよく知らないのが、読者の …

詳細へ

日中韓平和絵本最新刊『父さんたちが生きた日々』

日中韓平和絵本最新刊『父さんたちが生きた日々』

2011年から刊行されている童心社の“日・中・韓平和絵本”シリーズの最新刊が発売されました。中国の作家・岑龍作『父さんたちが生きた日々』(2500円+税)です。 …

詳細へ
« 1 149 150 151 230 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社教文館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.